あしんめとりーなぶろぐ

あしんめとりーなぶろぐ

こちらは「あしんめとりーなぶろぐ」です。柏レイソルとスガシカオと日々のあれこれ書いてます。

 4試合ドローの我らが柏レイソル。

 

優勝するためには、もう勝つしかない横浜Fマリノス戦です。

 

 雨上がりのゴール裏

 

 前半開始

 

ドロー続きのレイソルは、4試合ぶりの勝利を掴むべく、前へ前へ持っていきます。

 

これはいけるな♪(にっこり)していたら、いきなり失点って

 

 

こらっ!!!

 

いきなりはステーキだけにして欲しいとか思っていたら、

 

VAR発動でノーゴール。

 

、、、VARさん、、、

 

 

大好き♪

(ちょろい、、、)

 

そして、レイソルはまた攻撃開始。

 

ガンガン押し込んでいき、小泉選手が、当たって、、、決めて

 

 

ゴール!!!

 

待望の先制ゴールを決めたレイソルは、その後押し込まれるも、凌いで前半終了。

 

 中盤のコンダクター

 

 後半開始

 

レイソルは、攻撃を仕掛け、追加点を狙いますが、決めきれず。

 

ガンガン攻めますが、、、攻めますが、、、

 

 

攻めますが!!!

(声が大きい、、、)

 

 ギリギリの攻防

 

その後、横浜Fマリノスさんの意地の猛攻がありましたが、悪い時にもゴールを許しません。

 

そして、最後は攻撃は最大の防御と言わんばかりに、攻撃しまくりで試合終了。

 

 試合後のゴール裏。やっぱり、勝利は最高!!

 

 いやはや、久方ぶりの勝利ですね。

 

ほんと、嬉しい。

 

シーズン終盤にきて、苦しい台所事情ですが、代わりに出てきた馬場選手や、ジエゴ選手、

 

今日Jリーグデビューした山之内選手が活躍してきています。

 

残り5試合、全部勝ちましょう。

 

 試合後の監督と選手達

 

 おまけ 

 

 ここにきて、存在感出しまくりの馬場選手

 

 Jリーグ初出場ながら、大活躍の山之内選手

 

 試合後、山之内選手に声をかける古賀選手

 

 おまけのおまけ

 

 今日の勝利の女神、日向坂46 清水 理央さん。

 

残り5試合、全部勝つ!という方はぽちっと押して下さい。

   ↓

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ

 Jリーグも終盤に差し掛かり、優勝争いにおいて、足踏みしている我らが柏レイソル。

 

上位に残るためにも、勝つしかない川崎フロンターレ戦です。

 

 等々力の地でも健在なレイソルサポーター

 

 前半開始

 

レイソルは序盤からボールを持ち、これはいい感じ♪とか思っていたら、

 

PK取られて決められて、

 

 

やな感じ!!

 

、、、それでも、レイソルは川崎さんに局面では苦戦するものの、

 

得意のパス回しで、攻め込みます。

 

そして、垣田選手が決めて

 

 

同点ゴール!!!

 これで振り出し!!

 

これで、いい感じ♪のレイソルは、本日右サイドのジエゴ選手が、無双開始。

 

思い切りの良いシュートで、

 

 

勝ち越し!!!

 キレキレのジエゴ選手のゴール!!

 

その後も、レイソル優勢のまま、前半終盤へ。

 

これはいい感じ?(何回目?)、とか思っていたら、

 

一瞬の隙を突かれて、失点で前半終了。

 

 後半開始

 

早々に川崎さんががっつり仕掛けてきて、勢いを止められないまま、

 

失点で勝ち越しを許します。

 

それでも、あきらめないレイソルは、中川選手のミドルシュートが、

 

吸い込まれるように決まり、

 

 

同点!!!

 吸い込まれるように決まりました!!

 

これで最高に盛り上がるのですが、こうなると、また失点って

 

 

やな感じ!!!

 

、、、なんですかね、いい感じになると、ひっくり返されて、

 

情緒がボロボロの私(知りません)。

 

ここで、三丸選手の時を止めるミドルシュートが決まり同点って

 

 

いい感じ♪

 思い切り振り切ったゴール!!

 

その後も、互いにゴールを目指しますが、スコアは動かずに試合終了。

 

 

 いやはや、本当に死闘でした。

 

熱い試合でしたが、無念のドローで、優勝戦線において、厳しくなりましたね。

 

他力ではありますが、まだまだ試合はありますので、今日のような熱い気持ちをもって、

 

一戦必勝で行きましょう。

 

、、、それにしても、ここにきてのけが人続出は厳しいです、、、

 

最後まで戦う!!という方はぽちっと押して下さい。

   ↓

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ

 さて、一気に涼しくなり、この夏の猛暑で引きこもり状態の私ですが、

 

これまでの分、出かけなければ!!

 

、、、

 

 

出かけなければ!!!

(落ち着いて)

 

というのもですね。

 

8月にカメラ1台とレンズ1本買ったのですが、暑くて全然使ってない。

 

という訳で、涼しくなったので、いそいそと三崎港に行ってきました。

 

そう、、、

 

 

まぐろです!!!

 

あと、城ヶ島で綺麗な景色を撮りまくりました。

 

一足遅い海、、、夏の思い出作りです。

 

 まずは、三崎港、からの遊覧船で海に乗り出しました。

 

 数か月振りの三崎港♪

 

 天気も良く、海風を浴びながらのクルーズでした。

 

そして、お腹ペコペコの私は、七兵衛丸さんへ。

 

 天然みさきまぐろ!海鮮丼♪ 

 

こうして、まぐろをたらふく頂いた後は、城ヶ島へ。

 

 まずは灯台

 

 こうして海を見つつ、階段をこわごわ下りながら、馬の背洞門へ。

 

 前回来た時が曇りだったので、今回は青空をバックに撮れました。

 

 その後、海岸を通って、城ヶ島を周りましたが、足元が怖くて、大変でした。

 

それから、三崎港に戻って、うらりの2階で巨峰ミックスソフトを頂いて、体を冷やしました。

 

 

 最後に、うらりで魚を買って帰りました。

 

 さて、こうして。久々にプチ旅行、満喫しました。

 

やっぱり、いいですね。

 

美味しいものを食べて、きれいな景色見て、まったりするのは。

 

実は、まだまだ行きたいところはあるので、10月にもどこかに行こうと思います。

 

楽しみです。

 

秋が好き!!という方はぽちっと押して下さい。

   ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ