行きつけの喫茶店をつくる♪ 妄想族
街には喫茶店がたくさんありマっする

喫茶店とは、本来お茶を飲む所なのだろうが

同時に憩う(休息)場所でもありマっする

いわば‘やすらぐ場所‘です

喫茶店に入る人は

リラックスできる空間として楽しんでいる人が多いです

そういう人は自分の世界をとても大切にしている人です

そこで、アナタも行きつけの喫茶店をつくることを

お勧めしマっする

一人で入っても気をつかずに

安心できて

気持ちのやすまる店を探すことです

一杯のコーヒーと一緒に

そこで買うのは


時間と空間だよ

何も考えずボーッとしているのもいいし

何かに思いを馳せたり

気持ちのいい時間を過ごすことに意味があるのです

自分自身や自分の世界を大切にしている人は

他人に対しても優しくできマっする

自分を愛するように

他人も愛することができるのです

もしアナタが人に好かれたいと思うなら

まず自分に優しくなることです

その心地よさがわかると

自然と他人に対して

思いやる余裕が生まれマっする

自分を大切にしている人は

他人から見ても好意的ですね


