●ニコニコ動画 33分過ぎから登場

http://live.nicovideo.jp/watch/lv39939736


●動画(iwakamiyasumi web)





●2/10 16:30~「自由報道協会」主催 小沢一郎衆議院議員会見

『ケツダンポトフ』様より http://p.tl/b2uo

【以下記者会見質疑応答(要約)】

上杉氏:「管総理との会談でマニフェストについては話したのか。」
小沢氏:「マニフェストの話はなかった。」

上杉氏:「会談内容は国会への招致に関してだけですか」
小沢氏:「野党が証人喚問を求めているとのこと。
管総理には、裁判が終わるまで離党してほしいと言われた。」

上杉氏:「愛知県大村知事・名古屋市川村市長が挨拶にきたということだが、
地方分権についての政策的な話し合いはあったのか。」
小沢氏:「お二人ともとても面白い人物なので、一時間くらい喋っていた。」

上杉氏:「愛知県知事選、名古屋市長選、民主党の推薦者は当選しなかったのだが、
選挙上の観点から見てどう思うか。」
小沢氏:「川村市長は一般市民との意思疎通が相当出来てるのではないかと感じた。
また、政策面では、減税という主張を頑なに推し進めているということが、
県民市民の信頼を得たのではないかと考えている。」


上杉氏:「政党の党首同士が政策について話し合うという
党首討論の制度を作ったのは小沢さんと伺った。
昨日行われた党首討論では、
公明党党首山口氏、自民党党首谷垣氏が
(政策には関係のない)証人喚問を求めていたが、
それについてはどう思うか。」
小沢氏:「私はどんな場でも包み隠さず申し上げている。
そういう意味では(証人喚問も)構わない。
ただ、今は、検察審査会で強制起訴されているので、
裁判の場で事実関係は明らかにされる。
三権分立、基本的人権の尊重の観点で、
司法の場で行われていることを同時並行的に立法の場でやることはいかがなことか。」

上杉氏:「党首討論の制度を小沢さんが作ったというのは事実か」
小沢氏:「私が自由党に在籍していた時に必死になって作った。
また、官僚支配を国会から無くそうと政府委員制度の廃止を行ったが、
自民党政治で復活してしまった。
イギリスだって民主主義が確立するのに何百年もかかった。
急に全てを変えることは難しいが、一つずつ進んでいきたい。」

畠山氏:「石川議員は警察の起訴で離党した。
小沢さんは検察審査会で強制起訴された。推定無罪という点では同じである。
石川議員は離党したのにも関わらず、
石川議員のボスである小沢さんが離党しないというのは、おかしいのではないか。」
小沢氏:「石川議員は、捜査当局による起訴を重く見たのではないか。
私は強制捜査の中で、不正はないと分かり、不起訴になった。
検察審査会はどういう判断基準で強制起訴にしたのかわからないが、
同じ起訴でも本質的には違う。」


週刊金曜日編集部井田氏:「今の日本を立て直すためにどうすればよいか。」
小沢氏:「日本人が自立した個人になること。
自立した個人の意思が自由に動く事ができるような
仕組みづくりをするのが国家の仕事である。
自立心・想像力を養うための、家庭教育が重要である。
この考えを前提にして、それぞれの人々が自由の行動しやすい
仕組みづくりを国家で行っていかなければならない。
また同時に、多くの人をセーフティーネットで支える仕組みづくりも必要である。」

質問者(聞き取れませんでした):「先日、石川議員の裁判の冒頭陳述の中で、
小沢さんの水谷建設との関係が事件の背景にあったという指摘があったが、
水谷建設から陳情はあったのか、一億円の献金はあったのか
水谷建設との関係はどんなものだったのか。」
小沢氏:「そういった事実はない。
ゼネコンであれ、他企業であれ、企業の事業に関して経営者と会う事は無い。」

ニコニコ生放送(視聴者からの質問):「四月にある統一地方選挙が
現政権にとってどういう意味合いを持つと考えているか。
統一選での小沢さんの行動計画があれば聞きたい。
民主党が統一地方選に勝利するためにはどうすればいいか。」
小沢氏:「(現政権にとっての意味合いは)選挙の位置づけで、全く違ってくる。
選挙を軽んじるということは、民主主義への冒涜であると考えている。
私は、選挙は、非常に大事なものだと思っている。
地方選は主権者とより密接に関係がある選挙であるので、
全国規模の政党にももちろん大事だと考えいてる。
どうすればいいかは、一般国民の心をとらえる政策を打ち出していく。」

岩上氏:「石川議員が取り調べを受けた際に録音したICレコードに
石川議員を取り調べた検事が
検察は小沢氏を起訴しないが検察審査会へ持っていくというストーリを作り、
石川議員の供述を誘導しようとしたということが録音されていた。
当事者である小沢さんは、こうした事実を踏まえて
これは不当捜査ではないかと感じないか。」
小沢氏:「石川議員に会うことはないので、それは初めて聞いた。
それとは別に、一昨年3月の大久保氏が強制捜査され、即逮捕された。
その時は、異例の捜査だったと感じた。
基本的人権にかかわることなので、
公正な捜査が常に出来るような社会にならないと、
民主主義は根付かないのではないかと危惧している。」

そらの(視聴者からの質問):「離党勧告された場合、新党は設立するのか。」
小沢氏:「私、一個人の問題ではない。
民主主義を定着させることが私の使命だと感じている。
今の検察審査会の強制起訴によって党を離れることにはなることは、
健全な政党政治にとっては、妥当ではないと感じる。
私は現状通り活動していこうという結論に達している。」

常岡氏:「エジプトのムバラク大統領は辞任すべきか続投すべきか。
また、民主党はアフガニスタン支援についてのマニフェストを削除してしまっているが、
小沢さんはアフガニスタン支援について何か政策はあるか。」
小沢氏:「どちらの問題にも根底には貧困問題があるように考える。
エジプトの問題については、『国民の生活が第一』ということを
ムバラク大統領は忘れてしまったのでは。
私は、国民の支持を得た政権が立ち上がるのが自然なことではないかと考える。
アフガニスタンについては、
アメリカに対して『武力では安定はこない』と申し上げた。
アフガニスタン国民の生活の安定を第一に考えなければならない。
そのために、日本人が汗を流して援助する必要がある。 」

亀井氏:「山口二郎氏が政治と金問題について、
小沢さんには国民への説明責任があると言っているがどう思うか。
また、企業の政治献金については辞めるべきだと考えているのか。」
小沢氏:「企業献金が悪だとは言っていない。
ただ、どこからお金が流れて、どう使われているかは全てオープンにすべきだ。
国民がその企業献金はよくないと考えるのであれば、次の選挙で当選させなければいい。
お金の流れをオープンにしていく社会にしなくてはならない。
また、政治と金の問題とは何についていっているのか。
今回の強制捜査によって全てオープンになっており、そこで何も不正はない。
小沢一郎は悪い奴だ、という批判はあるが、
どこが何が問題なのかに関する指摘はまったくない。
私は可能な限り、全てオープンにしている。
この問題があってから、一円の領収書から残し、報告するようにしている。
今度は法廷での審査がある。法廷では全てが公開される。
私の政治と金の問題のどこが何が問題なのか改めて明らかになる。
是非皆さんに法廷で聞いてほしい。」






●2月10日自由報道協会主催小沢一郎記者会見を本のセンセがツダる

小沢一郎記者会見 

『本のセンセのブログ』http://p.tl/vGKf

上杉
日本最強の一兵卒の会見ということでやりたいと思います。
そこで、冒頭に、2、3、私の方から質問させていただきまして、その後、質問を受けます

菅総理と会談されたということですが、
きっと09年マニフェストについてお話されたと思うのですが

小沢
ありませんでした

上杉
基本的には国会招致の話だけですか

小沢
そうです。野党が証人喚問を言っているという話で
僕が裁判が済むまで党を離れてくれないか、という2点でした

上杉
一昨日になると思うんですが、
大村、河村氏が小沢さんの所に挨拶に来たということなんですが、地方に権限を移譲するという小沢さんの政策ですがその辺りの話はあったのですか?

小沢
河村市長はよく知ってる仲です。
大村さんは直接は存じ挙げなかったのですが、
面白いキャラクターで、挨拶に行きたい
話に行きたいということで、挨拶に来るッちゅうんですから、
それを断る理由もありませんし
1時間くらいしゃべってました。

上杉
尾張の乱という感じがしましたね。
民主党は応援しなかったんですが、

小沢
民主党に対応というよりは、
民意は河村君だったと思うんだけども、
一般の皆さんの中に入って一生懸命やってます
一般の皆さんとの意思疎通が
よく出来てるんじゃないかと思います


政策面ですけども、
減税と一口で言ってますが、
自分の主張をかたくなに曲げずに
押しとおしているというところが
県民市民の共感を得たんじゃないですかね。

そういう意味で
2人の認識理解の度合いが
はるかに政党よりも
強かったっちゅうことでしょうね

上杉
昨日党首討論が行われました。
現職総理と政策を戦わせるということですが
政治倫理審査会を作ったのは小沢さんということですが
自民党公明党が証人喚問に来てくれといったんですが

小沢
どんな機会においても包み隠さず申し上げておりますから
メディアでも言うことは同じですから
その意味では一向にかまいませんが
指定弁護人の強制起訴されていますから、
そういう状況にいずれにせよ
公判亭は全て公開の場ですので、そこの場で
事実関係が明らかにされると、

もう一つ、筋論として三権分立の憲法の理念があります。
同じく基本的人権の尊重があります。
司法が既にやっていることを立法がやるというのは
いかがなものかとそう考えております
なんも隠すことありませんので


政治倫理審査会は私が作った。
政府委員廃止をやったんですが
昔と同じことになってしまった。
現状でも同じことになってしまっている。

イギリスだって何百年もかかって
民主主義が成熟してきたわけで、
一つづつ前進していければいいなと思っております

上杉
会場の方から質問受け付けます

畠山
明日2月11日は石川氏が離党して1年になります
推定無罪という点で違いはないと思うのですが
なぜ小沢さんは離党しないのですか?

小沢
さっき申し上げた通りでございますが、
突然強制捜査が開始されました。その意味では異例でした

また、昨年石川議員初め、起訴されているわけですけれども、
彼は無罪を主張し続けておられるわけですけども

検察官の起訴を重く見てそうしたのだとおもいます

私は検察の捜査の結果
不起訴になりました。
検察審査会は全くの秘密のベールに
包まれておりまして
制度があるから起訴したんだ
ということに象徴されますように

捜査当局では、また起訴なし、
ということになりましたので
それは本質的に違うものでは
ないかと考えております

上杉
郷原弁護士ははアマチュア起訴と呼んでおられます

週刊金曜日の井田です
今の日本を立て直すために今一番大事な政策は何か

小沢
個別政策云々というよりも背景の問題だと思いますが
自立した日本人、日本人が自ら自立した個人にならないと
この問題は解決しないだろうと思っております

国家は自立した個人ができるだけ自由に、
できるだけ個人の活動をサポートする仕組みを作るというのが
国家の仕事であります。

ただ、あくまでも自立した個人というのが前提にないと、
それは成り立たない、それは
民主主義が成熟しないという結果になってしまう。

ケネディの演説が有名ですが
やはりそういう自立心を養う、日本人の性格から
自立心と創造力を、それを養うためには

どうしたらいいかっちゅうことですけども
広い意味では教育でしょうね、
一番大きなのは家庭教育だと思います。
親自身がきちんと自立していないと子供は育てられないですから
私はそういう考え方を前提として国家や社会の仕組みを
作っていくと同時に、
自由な行動でありますけれども社会全体の
セイフティーネットを考えるというのも自立社会として必要

多くの人をセイフティ―ネットで支えながら、
自立した個人の活動が営まれていくように
煎じつめればやっぱり教育なんですかね。人づくりというか

上杉


江川紹子
政策の話しじゃなくて恐縮なんですが、
第1回、第2回公判を傍聴してきました。
水谷建設との関係をいろいろ述べて
お金の授受があったと述べています。
胆沢ダムについて陳情を受けたことがあるかどうか
1億円の献金をうけたことがあるか?
水谷建設とはどういう関係だったのか可能な限り
お答えいただければ

小沢
今の話は全くないと思います。
ほかの企業であれ、
事業に関連して
オーナーと会うということは
全くありません

七尾
にこにこ動画の七尾です
視聴者の質問代読します
選挙についてです 現政権にとってどういう意味をもつのか
統一地方選について計画があれば
民主党が地方選を制するには何が必要か?

小沢
選挙というものをどう見るかによって、全く違うと思います
私の場合は、民主主義システムを取る以上、
最も基本的で大事だと思います 
なぜならば、民主主義において有権者が意思を表示するのは
選挙しかないわけでありますから従来から私は最も
基礎的で大事なものだと思っております

地方選挙は直接行政を預かったり
議会を預かったりしている人の選挙です。
密接に住民との関わり合いがありますので、
全国規模の政党としても、大事なものであり、
その基盤の元に建っていくので大事だと思っております

それはもう、先ほど申し上げた通り、
一般国民の心を的確にとらえる政策と行動に尽きる

岩上
大久保、池田、石川の公判につきお聞きします
起訴後の取り調べの中で、
逮捕時の供述を維持しろと言われた
小沢さんを起訴しない、
そのあと検察審査会に持っていくというのを1年前に語っている

小沢
それはきいたことはない

岩上
ぜひきいてください。
この一連の捜査、不起訴、検察審査会に持っていくという
ストーリーは
1年前に既にあった、不当な政治的弾圧だと思うのですが
本音を語っていただきたい

小沢
今のところ、裁判上のそういった証拠については
ほとんど正確に見ておりませんので、
そのことについては初めて知りました

論評は別として、一昨年の3月、
ウチの大久保が
なんら事前の聴取もなしに、
いきなり逮捕され、
即強制捜査になったというのは
異例の捜査だったように思います
そういうことが
今、初めて知ったんですが、
基本的人権にかかわることですので、
僕であれ、誰であれ、
公正な捜査というのが
常に確保される社会にしておかないと、
ホントに、民主主義というのは、
いつまでたっても
日本に根付かないということに
なってしまうのではないかと
私自身としては危惧しております

上杉
自由報道協会主催です そちらを優先させていただきました

自由に入れることを標榜していますので記者クラブの方も
どうぞ自由に質問してください

そらの
質問です
離党勧告された場合、新党を作る可能性は?

小沢
私は総理にも申し上げましたが、
私一個人の問題ではないと、
日本の民主主義っちゅうのが
より良い形で定着させるというのが
私の政治家としての使命でありますから、
今の自分のさっきから言っている
検察審査会の仕組みの中での
起訴は そのことで等を離れるとか
等が何らかの形で処分をすると
いうのであれば、
多数の御意見であれば
健全な政党政治と
民主主義の発展にとって
よろしくないと思っておりまして
その意味で
私は現状のままで活動しようという
結論でいるわけです


常岡
アフガニスタン
外交問題について尋ねたいのですが、エジプトの政変、
アフガンのアメリカの苦境ですが、
エジプトの問題について前原氏はムバラク続投望ましいと
言ってますが小沢さんの見解は?

エジプトに対して援助金を言ってるわけですが、
具体的内容が出てきていない、
今の政権になってから何にも出てきていなくて
民主党PDFから削除されているのですが


小沢
両方に共通するのは、所得の格差と貧困の問題だろうと思います。ですからその意味で
エジプトも長年の権力の中で
一般の国民の生活を忘れた結果だと思っておりまして、
それは、国民の皆さんのそういったことに対する
不満、不信が高まってくるのは当然だろうと思いますし、
国民多数の指示を受けた政権ができるのが
自然だと思っております


~スイマセン、この間がニコ動止まってて聞き取れず


小沢
企業献金はやめるべきだと最初から入っておりません。
献金については
誰からもらってもいい、何に支出してもよい、
ただ、国民に分かるようにすべてオープンにすべきだ、
その内容がダメだったら次の選挙で落とせばいい。
それが民主主義だとおもっております
情報をオープンにすることが、
少なくともヨーロッパ社会並みにはオープンにすべきだ
政治とカネ、
よく意味がわからないですね、
何を意味して、何が問題なのか、
私は誰よりも公開しておりますし、
今度の捜査でもお分かりだと思います、
検察の強制捜査による結果、
違法性がないということに
なっておるわけでして、
小沢一郎は金権で悪い奴だ、
というイメージだけで
批判しているのだと思います。

私は、全て公開してます。領収書から
何から全て見てもらっています
僕はこの問題があって特に1円から報告するように
ということを秘書にも言っております。

今度は法廷での事実関係を明らかにせよということで
全て公開でありますので、
私の冠につけられた政治とカネというのが
どこが問題なのかというのは
法廷の場で明らかになると思いますので
法廷の場を観察していただければ

上杉
海外では政治とカネというのは、
国民の税金の使い道なんです
記者クラブの皆さんもぜひ、
一緒に官房機密費を
追及していただきたいと思います

以上をもちまして終了いたします