靴は私の悩みのひとつです。
な~んだ靴かよ。
と、思うなかれ。外出している間はだいたいずっと履き続けなければならないものなのですよ。靴ってのは!!
私の足は25.5センチです。
まあ、大きい。
小学校を卒業のときには24.5だったのに全くもって残念です。
地元の靴屋はだいたい24.5センチまでの品揃えです。
女の足は24.5までしかないと思ってんのか??
と、憤ったってしょうがない。
が、そう愚痴っていると
最近は大きなサイズの靴の人も増えてるから、大きいのも売ってるんじゃない?
などと、根拠のないことをしたり顔に言う奴。ウッカリ軽く地獄に落ちればいいと思います。
大きいサイズはあるけど、田舎の大きな靴屋に何足あると思います?
多くても5足くらいです。それも大体デザインが悲しいもので、革も硬くて、インソールもぺらい、質の悪い埃をかぶっている靴ばっかり!!
まあ、売れないんでしょうね。で、適当に安いのを仕入れて、やっぱり売れない。。。と。
ヤングな頃は、東京などに行ったときに大きい靴ばっかり扱っているお店(天国かと思った)でまとめ買いしていたのですが、最近は完全に出不精になりました。特に東京で買い物するなんて、疲れる。。。
そしたら、通販があるじゃないか!!
そうです。私の靴の100%が通販でなのです!!
しかし、靴に限らず通販の不便なところは試着ができない。色や質を正しく見極めることが難しい。と、言うことです。
失敗だらけです。正直、今ちゃんと履ける靴はべネビスのローファーとリゲッタのスリッポンくらいです。あとは、ショップチャンネルで買ったブーツがあったわ。(これは、もこもこ付なので完全に真冬用)
靴の通販でムカついて仕方ないのは、サイズ表記は25.5まであって、やった~~~と思うと。。。
「こちらは、小さめのお作りになっておりますので、ひとつ大き目サイズをお選びください」
というアナウンス。
って、ひとつ大き目サイズないわ~~~~!!
そのアナウンスは親切でいいと思うの。
でも、わざわざサイズひとつ大き目を買わせるなら、サイズの表記を変えるべきではないのか!?
と、ワタスは言いたいのであーる。
つまり、小さめの作りなら、従来23.5センチ(こんなサイズの靴がはける人がうらやましい)としてきた表記は、23センチとするべきではないかと、しごくまっとうなことを言っているつもりだ。
小さめに作ってあるから、大き目を買えって、言い切るならそうすべきでない?
うーん。まあ、靴メーカーがそうサイズ設定しちゃうからそう言わざるを得ないのだろう。
まあ、靴はメーカーによって、同じメーカーでもモノによってタイトなものや、ゆとりのあるものがあるというのが常識的に言われているけど、統一とかしてもらえないかしら。。。
ただ、足は人によって全然違うから、同じ23.5センチでも同じ靴が快適だとは限らないだけど。
ああ、どんどん、尻つぼみになっていく私の主張。。。とにかく失敗を繰り返していくしかないのだと思うよ・・・
あと、ちょっときついという履き心地の靴だと思った時に
「履いているうちに、伸びますよ」
と、いう店員を私は信じません。
だって
伸びるまでの私の苦痛は、どんだけなんじゃい!?
そう言われたとたんに買う気は一気に引きますよ。すーーーーっとね。
という訳で、夏の間ヘビーローテーションで使わせていただいたリゲッタさんを紹介しておきます。
[レビューで送料無料/交換再送料無料]RegettaCanoe/ツートーンサブリナフラットシュ...
¥6,458
楽天
LL買いましたよ。ええ、もちろん。
25~25.5というアバウトなサイズ設定に不安をおぼえたものの、ぽちっとな。
届くと、
あら、見た目が大きくないわ。
大きい靴独特の威圧感が薄い(個人の感想です)のがいいです。
でも、履いてみるともきつくなーい。
中敷きはふわふわ。ただ、私の重みに沈みきってしまうので、高反発の薄手のものに変えました。
するとちょいぶかぶか(なんて、すてきな響き)
でも、安心して!!靴ひもで調節ができるのよ!!!
私、初めて「ビバ!靴ひも」と思いました。(あまり「ビバ」とは思わんだろう)
というか、いまさら靴ひもってサイズ調節するものなんだ。。。と、気づきました。(これは常識・・・だな。「ビバ」はなくても。。。。)
脱ぎ履きのたびに結んだり、解いたりする必要もなく、とても重宝。
ただし!!きつくて靴下履いてははけませーん。
ともかくも、素足で履けて靴ずれなしに調節できるという、素晴らしいアイテム(靴)を手にいれた夏でした。
これのおかげで外出の嫌さが少し軽減したのでした。
な~んだ靴かよ。
と、思うなかれ。外出している間はだいたいずっと履き続けなければならないものなのですよ。靴ってのは!!
私の足は25.5センチです。
まあ、大きい。
小学校を卒業のときには24.5だったのに全くもって残念です。
地元の靴屋はだいたい24.5センチまでの品揃えです。
女の足は24.5までしかないと思ってんのか??
と、憤ったってしょうがない。
が、そう愚痴っていると
最近は大きなサイズの靴の人も増えてるから、大きいのも売ってるんじゃない?
などと、根拠のないことをしたり顔に言う奴。ウッカリ軽く地獄に落ちればいいと思います。
大きいサイズはあるけど、田舎の大きな靴屋に何足あると思います?
多くても5足くらいです。それも大体デザインが悲しいもので、革も硬くて、インソールもぺらい、質の悪い埃をかぶっている靴ばっかり!!
まあ、売れないんでしょうね。で、適当に安いのを仕入れて、やっぱり売れない。。。と。
ヤングな頃は、東京などに行ったときに大きい靴ばっかり扱っているお店(天国かと思った)でまとめ買いしていたのですが、最近は完全に出不精になりました。特に東京で買い物するなんて、疲れる。。。
そしたら、通販があるじゃないか!!
そうです。私の靴の100%が通販でなのです!!
しかし、靴に限らず通販の不便なところは試着ができない。色や質を正しく見極めることが難しい。と、言うことです。
失敗だらけです。正直、今ちゃんと履ける靴はべネビスのローファーとリゲッタのスリッポンくらいです。あとは、ショップチャンネルで買ったブーツがあったわ。(これは、もこもこ付なので完全に真冬用)
靴の通販でムカついて仕方ないのは、サイズ表記は25.5まであって、やった~~~と思うと。。。
「こちらは、小さめのお作りになっておりますので、ひとつ大き目サイズをお選びください」
というアナウンス。
って、ひとつ大き目サイズないわ~~~~!!
そのアナウンスは親切でいいと思うの。
でも、わざわざサイズひとつ大き目を買わせるなら、サイズの表記を変えるべきではないのか!?
と、ワタスは言いたいのであーる。
つまり、小さめの作りなら、従来23.5センチ(こんなサイズの靴がはける人がうらやましい)としてきた表記は、23センチとするべきではないかと、しごくまっとうなことを言っているつもりだ。
小さめに作ってあるから、大き目を買えって、言い切るならそうすべきでない?
うーん。まあ、靴メーカーがそうサイズ設定しちゃうからそう言わざるを得ないのだろう。
まあ、靴はメーカーによって、同じメーカーでもモノによってタイトなものや、ゆとりのあるものがあるというのが常識的に言われているけど、統一とかしてもらえないかしら。。。
ただ、足は人によって全然違うから、同じ23.5センチでも同じ靴が快適だとは限らないだけど。
ああ、どんどん、尻つぼみになっていく私の主張。。。とにかく失敗を繰り返していくしかないのだと思うよ・・・
あと、ちょっときついという履き心地の靴だと思った時に
「履いているうちに、伸びますよ」
と、いう店員を私は信じません。
だって
伸びるまでの私の苦痛は、どんだけなんじゃい!?
そう言われたとたんに買う気は一気に引きますよ。すーーーーっとね。
という訳で、夏の間ヘビーローテーションで使わせていただいたリゲッタさんを紹介しておきます。
[レビューで送料無料/交換再送料無料]RegettaCanoe/ツートーンサブリナフラットシュ...
¥6,458
楽天
LL買いましたよ。ええ、もちろん。
25~25.5というアバウトなサイズ設定に不安をおぼえたものの、ぽちっとな。
届くと、
あら、見た目が大きくないわ。
大きい靴独特の威圧感が薄い(個人の感想です)のがいいです。
でも、履いてみるともきつくなーい。
中敷きはふわふわ。ただ、私の重みに沈みきってしまうので、高反発の薄手のものに変えました。
するとちょいぶかぶか(なんて、すてきな響き)
でも、安心して!!靴ひもで調節ができるのよ!!!
私、初めて「ビバ!靴ひも」と思いました。(あまり「ビバ」とは思わんだろう)
というか、いまさら靴ひもってサイズ調節するものなんだ。。。と、気づきました。(これは常識・・・だな。「ビバ」はなくても。。。。)
脱ぎ履きのたびに結んだり、解いたりする必要もなく、とても重宝。
ただし!!きつくて靴下履いてははけませーん。
ともかくも、素足で履けて靴ずれなしに調節できるという、素晴らしいアイテム(靴)を手にいれた夏でした。
これのおかげで外出の嫌さが少し軽減したのでした。