激動の8月は月回帰が2回。
Yt_live_109 月に引き寄せられ過ぎてしまうあなたへ
⬆︎この動画、めちゃくちゃ自分のことだったじゃないか...
ネイタルの月は2ハウス射手座。
ネイタルでは天王星コンジャンクションで、現在T天王星とガチオポ。
今月はソラリタ月間でもあり、それが2回の月回帰によりサンドイッチ。
5年弱勤めていた仕事を辞め、実家も離れ、新しい土地へ引っ越し。
しかしこの一ヶ月というもの地に足が着いていないというか、
何につけても現実感が薄くて、常に不安にまみれていた。
そんな自分が不甲斐なくて迫ってくる現実も受け入れられなくて、
内定だから最悪取り消しても仕方ない、と、
決心がつかないまま準備も手につかないまま、
アパートを決めたのは引っ越す前の週。
びっくりするくらい往生際が悪かった。
泣く泣く引っ越してようやく諦めもついてきた。
新しい土地でも、見上げれば月が見守ってくれている。
というか引っ越し前後にバイアコンバスタだったんだから、
まぁいつも以上に揺さぶられていたわけだ。
そして入社前だけどちょうどイベントがあって
職場へ行くことにしてた前日の夜に月回帰。
まだなんとも心許ない一日ではあったけど、
明日から新しい職場へと進む前に、
この1ヶ月の振り返りと9月の展望を読んでみようか。
8/3 ①回目の月回帰
ふりかえるとは言ってみたものの、呆れるくらいイヤイヤ期だった。
月は12ハウスカスプ上で天王星とオポジション。
なんだかわからない衝動に背中を押されて決めてしまったことだけど、
内心はめちゃくちゃ不安で何故そうしてしまったのかずっと自問してた。
でも時間は過ぎていくし、現実的に進めなきゃいけないこともあるから、
心は迷いながらも誰にも相談せずに粛々と準備をしていた。
誰か止めてくれるものなら、考え直していたんだけどな…
まぁ誰も止めてくれないんだけど、それこそ月オポの天王星でさ、
6ハウス「役に立つこと」や「他者の評価」
というものを如何に気にしてるか。
引っ越しが迫ってくるごと、会う人にそれを伝えていくわけだから、
なおさら後に引けなくなっていったのだ。
昨日話した太陽射手座の友人は、
ほとんど誰にも言わずに引っ越したと言ってたから、
私って意外と律儀なのかもしれないと思ったくらいだ。
いや、違うなぁ、どれだけ周りに頼っていたか推して知るべし。
ネイタルの月のハウスである2ハウスには冥王星。
家族の影響や自ら植え付けてきた価値観が徹底的に破壊される。
オポジションの対極は獅子座で、ネイタル太陽のサイン。
不安の上に成り立ってた意図やあり方を変えていかなくてはならない。
でも太陽は月とのグランドトラインにも翻弄されてもいて、
冥王星が何を壊したかったのか、まだよくわかっていなかったのだ。
8/30 ②回目の月回帰
前回の月回帰から、月-天王星を軸にぐるっと反転したチャートに。
アセンダントは双子座でルーラー水星はナチュラルハウスの3ハウス。
獅子座ではちょっと勝手が違うけれど、乙女座太陽とミューチュアルリセプション。
頭だけで何かを決定していくようなことはできなくて、
心身の反応を見ながら自己対話していく感じ。
相変わらず他人の目や評価が気になるんだけれど、
「役に立ちたい自分」を脱して、自分が表現すべきことを見出す時間になるのかな。
なんかそれをうっすら象徴しているような気づきがあった今日。
MC魚座かぁ(遠い目)
重くし過ぎない、シャドウムーン双子座も意識しつつやれることやろう。