この頃macの調子が悪くって。

というか、画面にヒビが入ってたのが悪化してきている、

そろそろ修理に出さねばと思っているが、また痛い出費...

 

そんなこんなで、もう次の回も次々回も迫っているけど、今さら復習。

そんな気分になったのは、月回帰だったからなのかな。

ふと数秘のAZさんのYoutube見てみたら、

秋分から今年は残すところ100日だというので、

ふりかえりフェスが始まっているんだと。

今年2025の数秘は9だし、9月だし、射手座は9番目のサイクルだし、

そんなこんなでふりかえりの圧。

一時期はふりかえりすぎて、もういいやってなってたけど、

そもそも月射手座だからそういう癖があるのか?

しかしやり方やタイミングが違ったらば効果は減るんだろうな。

今はそのタイミング?

 

 

ということで、AZさん的にはここまで9年と言ってたけど、

とりあえず気になってるところから。

 

Yt_live_111 あなたがその時間に生まれた理由

 

該当するところだけメモ。

 

10h太陽(昼前〜正午)

天頂に昇ってく、上昇するエネルギー

高い志、広めよう、理想主義

あるものを旗印に登り詰める

個人活動の極み、起業

個性をめっちゃ使った社会活動

飛翔、何かを変えたい

 

上昇を抑えられないゆえ、周りを焼き焦がす

むしろ暑苦しい人が周りにいるくらいが居心地がいいのかも

-

oracle ”Destiny” ”Do not get wild"

運命に引っ張られてるんだから、暴走しなくってもいい

-

 

最後グハ。ついこないだ言われたセリフ。

え、ていうかなんでみんな静観していられるの?

まぁ、ね、見る方向はそっち(他人)じゃなくて、

自分を信じようということだね。

 

うん、やっぱり9年分のふりかえりが必要だ、まとまらない。