なんかこの頃手が止まってたんだけど、動き始めた感。
ちょい前に朱雀とか白虎とかのアレが出てきたあたりから、
西洋占星術なのに何でやねん、とツッコミを入れつつも、
私自身なにやら東洋に引っ張られている次第。
と同時に気持ち的に星読み離れしてる葛藤もありつつ、
内田樹氏の『日本習合論』を読みながら、あーそういうことだよねと。
それでさ、
自分の中に10の天体を持つ、ということは、
すなわち・・・10の個性を持つ、パーソナリティを持つ!ということ。
自分の中にもそんなにいるんだから、そりゃ容易じゃないよね。
では私の中の十一人衆を見ていこうではないか。
蠍座
射手座
射手座
蟹座
獅子座
獅子座
乙女座
天秤座
天秤座
天秤座
+
天秤座
これが、
牡羊座:剛毅神
牡牛座:豊穣神
双子座:好奇神 w
蟹座:抱擁神
獅子座:中央神
乙女座:禊神
天秤座:調和神
蠍座:エモ神
射手座:探究神 w
山羊座:統制神
水瓶座:博愛神
魚座:浄化神
こうなるから、こうなる。
=
・抱擁神
・中央神、中央神
・禊神
・調和神×4
・エモ神
・探究神×2
=
あっている?のかはよくわからんけど、気になるのが、「禊」と「浄化」は違うのか?!
googleで調べると、こう出てくる。
「禊祓 - 禊は身体の穢れの浄化、祓は精神の穢れの浄化。 」
日本(神道)的な言い方と全体的な言い方の違い?
まぁ「禊」必要だねー...
あ、「探究神」働いた?
昨日はなんか一日モヤモヤして過ごしてしまって、
色ホロを進めようと思ったのに頭が働かずでした。
というか、頭と心がチグハグで、
頭でやろうとしてたことを体が実はNOと言ってたことに、
一日葛藤した挙句ようやく頭のほうが折れて、
今朝やっとモヤモヤから抜け出せたのだ。
調和神四人衆(というか、土星/木星/冥王星の三すくみ?)強すぎるよ。
土星と木星のせめぎ合いがすごかった。
最後は、冥王星が手をくだす...。