「あの部屋が」って歌詞があったような?謎に頭の中でリフレイン...
”天体が入っていない部屋” =
”あの部屋の正体”
(中略)
つまりonではなくてoffの時に使ったらいいよ、の部屋となります。
微妙に1ハウスに天王星が掠ってて、offにならないのはどうしたらいいんだろう。
そこはまぁ、考えるなってことか。あと7hキロンも考えすぎ注意。
オフに使えるといいのは、3h・4h・5h・6h・8hです。
余暇に”空室”をつかっていますか?
3h「学び・コミュニケーション」
友達に教えてもらった[Duolingo]にはまってるわ。
...ちょっとかんたんすぎるから、どんどん進めたくなってしまう。
4h「家事」
この頃暇さえあれば部屋のカーペットに掃除機をかけている。
掃除機嫌いだったので手動のカーペットクリーナーで済ませていたんだけど、
いやー、キリなく汚れを吸いだしております...怖い。
5h「遊び・表現活動・芸術」
あー、獅子座案件はつい、仕事とごっちゃにしてるかも。
もっと余暇を楽しみたまえ。
6h「健康・調整・こだわり」
これもねー、仕事と被っちゃうよね。
仕事(社会活動)するために健康でいなきゃとか。
バランス調整で、offだと何もしなくなるのか...
8h「没入・探究・変容」
あ、今これにハマっているところかもしれん。
というか私にとって、offることってつまりそういうことなのか。
そうだね、たまに潜りすぎて戻ってこれないかもと思うけど、
ONのほうが強めだから勝手に戻っているのだ。
むしろここの深いところにパワーが眠っているのを引き出せたら、
ONでももっと大きな力が出せるのかなぁと思うこの頃。
"色ホロ" クエストも8hっぽい!