嫌なことあっても寝たら忘れる
Marikaです





最近、旦那が何か無理してるような
ちょっといつもと違う感じがしてました

そしたら案の定
鬱の再発
したみたいです


旦那が鬱になったからと
私は
励ましたり
優しい言葉かけたり
気を使ったり
全くしません


これは人にもよるし
家庭にもよるから
私の対応が正しいかはわかりませんが

普段通り

を心がけるだけで
無駄にプレッシャーを与えたりしなくて良いかな
と思っています

唯一、気を使うとしたら
私の都合で機嫌を悪くしない
ことくらいです

自分の機嫌は自分でとるようにしてます


旦那がお医者さんに
「ジャスミンの香りがオススメだよ」
とアドバイスを貰ったらしく
ドラッグストアで
「ラベンダー&イランイラン」
の香りの芳香剤買ってきてました
全く違うやんけ!!

アホなのかな?と思いつつ
香りに興味があるなら…と
「精油BOXからテキトーに3種類選んで」
とラベルを見ずに選んでもらいました

結果

・ティートリー
精神的な弱さからくる不安をやわらげ、
自信をもたせ、活性化させてくれる。
肯定的に物事を捉える手助けをしてくれる。

・サイプレス
受け入れ、流していくことをサポートする。
外的、内的にも変化に対して不安になりがちな
気持ちを安定させる手助けをしてくれる。

・ラベンダー
心の中核を支える働きがある。
感情のバランスをとり、心を落ち着かせる。
また、溜まった感情を解き放つ作用もある。


この3種類を選んでいました

精油が心へ与えてくれる作用をみても
今の旦那に必要な香りに感じられます


身体は正直

と言われるように
その時必要な香りや食べ物は
無意識に選んでいることが多いと思います


旦那が選んだ3種類で
リビングに芳香剤を作って置いたら
旦那は気持ち良く昼寝してました

たまたま昼寝したかったのかもしれないけれど
少しでも身体が求めた香りで心も休まれば
と思います


もし精油を買うときに
何を買ったら良いか迷ってしまったら
ラベルを見ずにテキトーに選んでみると
その時に必要な香りがやってくるかもしれないので
ぜひ試してみてください