相性新居が見つかったら一緒に住む。恋人の時は数時間過ごすだけだからよそ行きの顔もしてられた。結婚となると生活。疲れて帰って来ると取り繕えない。相性がいいっていうのは結局特別なことをしなくても相手のツボを抑えられるってことなんだろうな。
新居探し港区高輪とか吉祥寺とか都心に住むことに憧れる。でも私の職場は千葉。この不景気に転職する自信はない。相手の職場と自分の職場の中間辺りで探す。候補地が見つかったら不動産屋に行く。予算や駅からの距離など条件を言っていくつかみせてもらう。不動産屋によって持ってる物件が違うようで6社回るが2件くらいしかかぶらない。そして家を2、3軒みせてもらうだけでぐったりする
蟹座 新月暑い日が続いてますがお変わりありませんか。4月に日記を書いて以来お見合いした人と話が進みお互いの親に会ってきました。どこに住むか、私は転職するのかなど決めなきゃいけないことが山積みです。蟹座は家庭や母を象徴します。これを機にどんな家庭にしたいのか。どんな街に住みたいのか整理して願かけます。
人生設計被災にあわれた皆様お悔やみもうしあげます。これを機に皆が日本の行く末を考えてます。婚活中の方は自分の行く先考えてますか?実は私考えてるふりして考えてなかった気がします。日本の行く末は皆の関心事だから話題にあがる機会が多いけど私の将来って話す機会限られてますよね。仲のいい子と話す時も水星=考え方が現実的な山羊座の私は聞いてるほうが多いかも。結婚しても働きたいとぼんやり思ってるだけで手に職のない私。簿記くらい持ってたほうが転職しやすいよな。結婚って生き方だよな。
維新震災にあわれた方、また直接の被害はないが報道等をみて心を痛めてる方。お悔やみ申し上げます。リーマンショックあたりから日本は過渡期に来ている。浦賀に黒船が来た時のように大きく変わる時期だとあちこちで見た気がする。西洋占星術では30歳前後にサターンリターンといって土星に試練を与えられる時期がある。普段ちゃんとしてる人は気にすることのないささやかなもの。ちゃらんぽらんに生きて来た人には逃げ出したくなるほど大きい試練が来る。乗り越えずに逃げ出すと形を変えて何度もやってくるなんて言う。今回の震災はまさにそういうことなのかな。星は動いて時代は変わっているのにいつまでも同じ価値観でいようとする。そこに地震が来て何もなくなり一から皆で力をあわせなきゃいけなくなった。坂本龍馬のように洗濯する機会を与えられた。