エンジンがかかるとすごいのだが、かかり辛いのは持ち主と同じなんだろうか?
こんばんわ。
レッド・カーペット見て、一通り落ち着いたので更新です。
爆笑番組見ながら実はこんな物に手をつけ始めました。
 
なんと危ないことか
いわし工房さん製、カゲキヨばらしてました。w
「バラす」というのは、ガレキ自体はほとんど部品がそのままの形でくっついているので、ひとつひとつばらさないといけないのですよ。
何回腹よじれながら指切らないかランナーから部品外したことか。
武器はカッターナイフ一本のみです。
 
長い事検索ワードに引っかかっても全然手をつける気配がなかったのですが
今日家にまた積まれるものが来たので、レッド・カーペットが始まると同時にバラし始めて、まだ終っていません。
全部で91個もあるので(全部どこまで切っていいのか判断しなければいけないので、テレビより指切らないかとカゲと格闘してました)
リアルに近接勝負しても勝てませんよ、この機体とはwww
 
ネームプレートです。
ちなみに、カゲキヨは4体目なのでそろそろセンサーのカラーリングを変更しようと思います。
ネームプレートが見えにくいハズはないと思いますが、
第六工廠八式壱型丁
甲・乙・丙・丁・戌
と書いてます。
ん~ん、さっぱりわからん。
まあ、よ~するに武者型バーチャロイドってことです。
参考画像です。
「旧風」・一般的なカゲキヨの中のレア
両手の刀は連結して矢にもなる
 
 
カゲキヨ「火」
一刀流の近接が激しく強いカゲキヨ
しかし、ダッシュ近接のリーチが刀分しかない( ̄_ ̄ i)
 
 
カゲキヨ「林」
武僧的なフォルム。
近接が強いカゲでは、射撃ができるマトモなタイプ。
 
 
カゲキヨ「山」
「林」と同じく刀ではないカゲ。
それだけに、射撃もできる万能型。
 
 
カゲキヨ「風」
一般的なカゲキヨ。
両手にそれぞれ刀を有している二刀流タイプ。
カゲは「風」と「火」のみ刀魂法器できる。
 
 
続きはまた後日(θωθ)/~
レッド・カーペット見て、一通り落ち着いたので更新です。
爆笑番組見ながら実はこんな物に手をつけ始めました。
 
なんと危ないことか
いわし工房さん製、カゲキヨばらしてました。w
「バラす」というのは、ガレキ自体はほとんど部品がそのままの形でくっついているので、ひとつひとつばらさないといけないのですよ。
何回腹よじれながら指切らないかランナーから部品外したことか。
武器はカッターナイフ一本のみです。
 
長い事検索ワードに引っかかっても全然手をつける気配がなかったのですが
今日家にまた積まれるものが来たので、レッド・カーペットが始まると同時にバラし始めて、まだ終っていません。
全部で91個もあるので(全部どこまで切っていいのか判断しなければいけないので、テレビより指切らないかとカゲと格闘してました)
リアルに近接勝負しても勝てませんよ、この機体とはwww
 
ネームプレートです。
ちなみに、カゲキヨは4体目なのでそろそろセンサーのカラーリングを変更しようと思います。
ネームプレートが見えにくいハズはないと思いますが、
第六工廠八式壱型丁
甲・乙・丙・丁・戌
と書いてます。
ん~ん、さっぱりわからん。
まあ、よ~するに武者型バーチャロイドってことです。
参考画像です。
「旧風」・一般的なカゲキヨの中のレア
両手の刀は連結して矢にもなる
 
 
カゲキヨ「火」
一刀流の近接が激しく強いカゲキヨ
しかし、ダッシュ近接のリーチが刀分しかない( ̄_ ̄ i)
 
 
カゲキヨ「林」
武僧的なフォルム。
近接が強いカゲでは、射撃ができるマトモなタイプ。
 
 
カゲキヨ「山」
「林」と同じく刀ではないカゲ。
それだけに、射撃もできる万能型。
 
 
カゲキヨ「風」
一般的なカゲキヨ。
両手にそれぞれ刀を有している二刀流タイプ。
カゲは「風」と「火」のみ刀魂法器できる。
 
 
続きはまた後日(θωθ)/~