応急処置
こんばんわ
昨日赤子に壊された部分に、パテをつけて、なんとか修復しました
 
こんな感じ
パテで修復するのは、あまりしたことがないので不恰好で申し訳ないです。
一応乾いたらピンクを塗ってもとの状態にしたいと思います。
とこで、
使ってるパテは「ミリプット・エピキシパテ」を使ってるのですが、乾くのが遅いですね。
むしろ、硬化がおそいですw。
さて、別の戦利品
 
SDぼゴールドフレームと、塗料ですw
石切のジョーシンにて
ゴールドフレームは安いので買いました。
普段700円なのに、定価400円で売られていました。
もともとこのブログのIDがmfb-p01だったので、惹かれて買いましたよ。(;´▽`A``
あと、塗料は、テムAがデカール以外にも、塗るところ沢山あったので、補充しました。
ホビーカラーはタミヤと違い、そのままにしておくと、固まって使えなくなるのが難点なので、タミヤにしました。
あ~、積みプラと積みガレキが溜まってゆく~m(_ _ )m
昨日赤子に壊された部分に、パテをつけて、なんとか修復しました
 
こんな感じ
パテで修復するのは、あまりしたことがないので不恰好で申し訳ないです。
一応乾いたらピンクを塗ってもとの状態にしたいと思います。
とこで、
使ってるパテは「ミリプット・エピキシパテ」を使ってるのですが、乾くのが遅いですね。
むしろ、硬化がおそいですw。
さて、別の戦利品
 
SDぼゴールドフレームと、塗料ですw
石切のジョーシンにて
ゴールドフレームは安いので買いました。
普段700円なのに、定価400円で売られていました。
もともとこのブログのIDがmfb-p01だったので、惹かれて買いましたよ。(;´▽`A``
あと、塗料は、テムAがデカール以外にも、塗るところ沢山あったので、補充しました。
ホビーカラーはタミヤと違い、そのままにしておくと、固まって使えなくなるのが難点なので、タミヤにしました。
あ~、積みプラと積みガレキが溜まってゆく~m(_ _ )m