前回の続き。
幸手を後にし、列車を乗り継いで鷲宮へ向かう。
電車内でチョココロネを美味しく頂いた(爆)
↑鷲宮駅。 ↑駅名票。
駅自体は痛くないよ(ぉぃ) 伊勢崎線トブコ以北への旅は初!
↑鷲宮の街灯に掛かっている旗(?) ↑神社へ向かう途中で発見。
こちらは柊姉妹がメイン。 ゆーちゃん、質屋やってたの?(笑)
劇中でかがみんが渡ったシーンもある。
そして神社到着。
入口付近で一番くじの販売場所があったのを目ざとく発見(笑)
おみくじ代わりに4回(¥3200)引いてみた・・・
1回目:H賞(きゅんキャラ) 2回目:D賞(高良みゆき プレミアムフィギュア)
3回目:F賞(ネックストラップ) 4回目:H賞(きゅんキャラ)
大当たりキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
みwikiさんはあまり要らなかった持っていなかったのでちょうど良かった。
新年早々幸先のいい結果となった。
きゅんキャラのほうは、かがみとあきらが当たった。
かがみんは友人のつかさと交換したが(笑)
↑大鳥居。 ↑一番くじ売り場。
第1の鳥居ではないらしい。 どうやら大繁盛だったようだ。
(画像は加工してあります・笑)
さて、ここまで来たことだし参拝でもするか・・・・・・・・・・・・
ん? この長~~~~い行列はなんなんだ・・・?
なんだと!?
参拝者の列だとぉぉぉぉぉぉぉぉぉっ!!!
結局1時間並び続け、参拝しましたとさ。
時間にしてわずか30秒ほど・・・
その後は恒例(?)の痛絵馬コーナー絵馬掛け所を覗いてみる。
以下しばらくは撮影してきた絵馬の数々・・・
『痛絵馬コレクション2011 in鷲宮神社』 (ぇ)
↑『けいおん!』よりあずにゃん。 ↑同じく『けいおん!』より。
いきなり横書き。 イカ唯とミク梓。これはシール(笑)
↑(上)『侵略!イカ娘』よりイカ娘。 ↑『らき☆すた』より つかさ。
(下)『らき☆すた』より かがみ(と こなた)。 鉄道ネタで来るとは・・・
卯年なのかバニーガール・・・ 車両は東京メトロ10000系。
↑4枚!! ↑『聖戦士ダンバイン』よりダンバイン。
しかもメッチャ絵が上手すぎ!! メカ路線もアリだと・・・!
「積みプラ減」と書いてある・・・
↑唯とあずにゃん。 ↑こちらは3枚。
けいおん!も増えたなぁ・・・ 中と下は柊姉妹と思われる。
一番上はダレ・・・?(知識不足)
↑『東方project』より博麗霊夢。 ↑『らき☆すた』より白石みのる。
あなたの主ですか、どうぞどうぞ(ぉぃ) ちょwww白石さん何やってんすかwww
↑らき☆すたVSけいおん! だそうです。 ↑『涼宮ハルヒの憂鬱』より長門。
知らない人が紛れているがキニシナイ。 「脱ニート」って・・・
↑左からパティ・ゆたか・ひより・つかさ・こなた・かがみ・あやの・みさお・みゆき・みなみ。
全員『らき☆すた』より。「あけましておめでと卯」と書いてある。
皆さん、気合の入れようが違いすぎる・・・(=◇=.;)
↑こちらは『らき☆すた』より つかさ・かがみ・こなた・みゆき。
全員『生徒会の一存』の制服を来ている。
メッセージは「本年の痛絵馬 奉納 終了!来年も よろしく」。
↑こちらはサンタ衣装の『らき☆すた』高2組。 ↑オールカラーのこなた。
左からゆたか・みなみ・パティ・ひより。 『らき☆すた』関連が多いなぁ・・・
さすが本家だけのことはある(ぇ)
↑(左)『東方project』より鈴仙・優曇華院・イナバ。
(右)同じく『東方project』より因幡てゐ(おそらくこなたがコスプレ)。
↑『東方project』より、スカーレット姉妹。 ↑こなたとグフ。MSだと・・・!
「目指せ吸血鬼!」・・・ 「青くてツノ」どうしなんだとか。
レミリアさん、目が(ry
↑どアップゆーちゃん。 ↑イカ娘。だいぶ絵馬も侵略されている様子。
やめて、そんな目で見つめないで~(笑) 「石原慎太郎に”天罰”が下りますように」
って書いてある。この人マジ勇者(爆)
↑(左)『らき☆すた』よりアニ研部+1。右から ひより・みく・たまき・やまと・こう。.
(右)同じく『らき☆すた』より。右から こう・やまと。
アニ研部ネタもしっかりあった。やまとさん、本編出演まだですか~?(ぇ)
↑『らき☆すた』より、こなた+柊4姉妹。 ↑こなた。
痛絵馬9枚目だと・・・! 右上に「ムスメよこんな父でスマン」。
いやいや、立派なお父さんじゃないですか(笑)
↑なんとハングル語!!
おそらく みさお と思われるが、正直スゲェ(゚Ω゚;)
撮影してきた痛絵馬を作品ごとに分けてみる。
重複している(1枚の絵馬に別作品のキャラが描かれている)のも1枚と数えると・・・
らき☆すた:27枚(つかさの駅員コスプレ・こなたのてゐコスプレ含む)
けいおん!:4枚
侵略!イカ娘:3枚(唯のイカ娘コスプレ含む)
東方project:4枚(こなたのてゐコスプレ含む)
その他・分類不能:7枚
個人的なものも多いに反映された結果となったが、やはり地元だけあって『らき☆すた』が大多数。
最近は『侵略!イカ娘』も文字通り”侵略”し始めているが・・・
↑おまけ(?)。
大酉茶屋前にある『らき☆すた』絵馬型記念碑。
鷲宮町商工会が設置したもので、柊姉妹が描かれている。
これで今回の目的は全て達成し、帰路に着く。
と、駅に入ってきたのは30000系31405F先頭の6連。
・・・ん? 4+2連なのに、なんでシンアムが4つ上がってるの?
これってもしかして・・・
↑そう、10050系11267F!! ↑ついでに11267F側から貫通路を。
同形式唯一のシンアム装備編成。 こっち(10050系)の内装はグリーン系。
残念ながら先頭では無かった。 対して、あっち(30000系)はグレー系となる。
乗車できただけでも十分だが(笑) 床の色も違うこと、わかるかな~?
まさかの11267F乗車が出来て、最後まで幸先良かっt・・・
あ゛っ!!!らき☆すた時刻表貰うの忘れてた・・・orz
ここへ来てそれはナシでしょ(泣)
以下まとめ。
↑本日の戦利品(?)。 ↑一番くじのネックストラップ。
フィギュアは目立つわ~(笑) これだけでも こなた だったからいいかな(ぇ)
↑D賞プレミアムフィギュア。
かがみんについで、みwikiさんまで当たるとは思ってもみなかった(爆)
これもご利益の一環かもしれない・・・?
デフォルメされたデザインがナイス!
ちなみに、シークレット(白石)以外は全てウサ耳付き。
↑ちょうど昨年の1月1日、泉家+α登録記念の特別住民票。
決定までは「幽霊(かなた)は入るの?」「従妹(ゆたか)っていいの?」なんていう議論がされたとか。
ただしホームステイしている人はダメだったようだ。パティ涙目(ぇ)
ピンからキリまで『らき☆すた』づくしの旅(?)、これにて終了~!
今年も良い事がありますように・・・