いやあ、降雪がまたすごいことになっていますね。
やわらかくてフワフワな手触りでした(笑
・・・それは置いておいて、今回は前回の続きで「天空編」です。
それでは、レッツ・ゴー!(ぉぃ
・・・ロトの剣とか鎧とか盾だけじゃなく、天空の剣や鎧や盾も欲しかったorz(何
今回は
バトマス(主)・盗賊・魔使・賢者のパーティで倒しております。
いずれも大魔王はLv1です。
また、ダークドレアムはⅥに登場するボスですが、地図をまだ持っていないため未撃破です(泣
(1)デスピサロ[DQⅣ 導かれし者たち]
ステータス(Lv1時): HP:7500 MP:∞ 攻撃:665 守備:510 素早さ:280
行動(Lv1時):通常攻撃、痛恨の一撃、いてつくはどう、ドルモーア、マヒャド
↑ドラクエⅣのラスボス。悲劇のプリンス。
Ⅳのボスなので、パーティは順番に天空の勇者・アリーナ・トルネコ・クリフトのコスプレです。
だってブライはまだ来ないんd(ry
ミネアとマーニャもまだn(殴
(2)エスターク[DQⅣ 導かれし者たち・DQⅤ 天空の花嫁]
ステータス(Lv1時): HP:8000 MP:∞ 攻撃:750 守備:590 素早さ:320
行動(Lv1時):通常攻撃、痛恨の一撃、いてつくはどう、メラガイアー、イオナズン、しゃくねつ
↑ドラクエⅣでは中ボス、Ⅴでは隠しボスとして登場したボス。
ⅨではⅤの姿で登場します。
強さもⅤに近いほど。いや、それ以上です。
Lv69を普通に倒した方、挙手~(マテ
自分はパラディンで長期戦でした。
(3)ミルドラース[DQⅤ 天空の花嫁]
ステータス(Lv1時): HP:7500 MP:∞ 攻撃:690 守備:520 素早さ:170
行動(Lv1時):通常攻撃、痛恨の一撃、ルカナン、メラゾーマ(暴走)、イオナズン(暴走)、しゃくねつ
↑ドラクエⅤのラスボス。強いらしいです(ぉ
上記のエスタークもそうですが、こちらのパーティは
伝説の魔物使い・アリーナ・フローラ・デボラのコスプレとなっています。
だってビアンカが(ry
このボスは呪文が多いため、ミラーシールド(マホカンタ)で自滅してくれます。
ルカナンを返せば守備力も下がります(笑
(4)ムドー[DQⅥ 幻の大地]
ステータス(Lv1時): HP:6750 MP:∞ 攻撃:525 守備:415 素早さ:240
行動(Lv1時):通常攻撃、しゃくねつ、スカラ、ルカナン、まぶしいひかり
↑ドラクエⅥの中ボス。ですが、ここで燃え尽きてしまった人も多いのでは?
当時はほのおのツメを振りかざしていれば楽でしたが、今回はそうはいきません(爆
こちらのパーティはレイドック王子・アリーナ・バーバラ・ミレーユのコスプレです。
だってハッサンまだ来てない・・・しかも装備不可orz
同じ武闘家ということでアリーナです(笑
(5)デスタムーア[DQⅥ 幻の大地]
ステータス(本体・Lv1時): HP:6000 MP:∞ 攻撃:670 守備:520 素早さ:300
(みぎて・Lv1時): HP:3550 MP:∞ 攻撃:580 守備:490 素早さ:250
(ひだりて・Lv1時): HP:4550 MP:∞ 攻撃:600 守備:490 素早さ:220
行動(本体・Lv1時):通常攻撃、メラゾーマ、バギクロス、おぞましい雄叫び、灼熱、
凍てつく波動、怪しい瞳
(みぎて):通常攻撃、ツメできりさく、たたきつける、いてつくはどう、ベホマラー
(ひだりて):通常攻撃、ツメできりさく、たたきつける、ザオリク
↑ドラクエⅥのラスボス。3つの形態がありますが、Ⅸに登場するのは最終形態です。
Lvが上がっても1ターンの行動回数が増えない代わり、敵は両手を含めて3体となります。
強力な全体攻撃だけでなく、蘇生や回復、強制睡眠など小技も入る厄介な敵です。
なお、パーティは上記のムドー戦と同じコスプレです(笑
あと倒していない(コスプレ→撃破)していないのは
竜王・ダークドレアム・オルゴ・デミーラ・ドルマゲス・ラプソーン。
コスプレ撃破が出来次第紹介します。
>P.S.
オルゴ・デミーラLv81撃破&Ⅶ勇者コスプレ完成!!
詳細は次回紹介します。