どうも。


Amazonプライムデーが終わりましたね。

最終日のラスト2時間だけ参加しました。

数点しか買ってないんですけど。

売れ筋ランキングを見てると数万円するものが1万円引きになってたりするのに数千円、数百円のもののほうが売れてることにすこし驚きました。


先日というか1週間以上前に東京に行きました。

用事で行ったんですけど新宿駅を経由する必要がありましたので新宿駅で1回電車を降りたんですけどあの駅!地方の人からすると迷宮ですね。


まず何階建てなんだって話ですよ。

地下何階まであるんだかひたすら階段を登ってました(笑)

さらに改札口が多すぎますね。

新宿の店に行きたい時にホームページには○○改札から2分とか書いてあると思うんですけど、たぶん改札多すぎて適切な改札口から出れないんじゃないかと思いました。



西改札 直進

東改札 直進

と書いてあるんですがいまいるところはどこですか?(笑)

東西南北のどの辺にいれば西と東が同じ方向にあるんです?(笑)

これ時間に余裕がないときに行ったらパニックになります。


自分は上野駅だけは即座にどこにでも行けますし迷うことないぐらいプロ上野駅勢(?)なんですけど新宿は難易度が高すぎました(笑)


30歳…行きたい場所に行けずに駅員さんに聞くという…

駅員さんとても丁寧に教えてくれました。


新宿、池袋、六本木あたりでは待ち合わせできないなと思った地方民でした。