数日前、メルカリに10品ほどまとめて出品しました。


暑くてヤマトの営業所に行くのが億劫で


しばらくなにも出品してませんでしたので


一気に出品しました。


メルカリでは売りに出したものをいつ誰が買うか分かりません。


特にコメントでAさんに値下げ交渉をされて値段を下げた瞬間に


別の人が買うなんてこともたまにはあります。


それを防ぐには値下げする前に○○さん専用と書いてから値下げをするしかないのですが


専用と書いてあるのに


別のかたから「こちらを売ってもらうことはできますでしょうか?」と聞かれました。


例えるなら


車屋で、売約済みと書いてある車を見て


「この車を購入したいです!」


と言ってるようなものですねwww


まあ車屋でそんなこと言う人いないと思いますがwww


さすがにお断りしましたが


もし専用にしたかたが買わなかった場合は


購入可能ですと答えておきました。


とても丁寧な言葉遣いのかただったので


驚きはしましたが、不快感は全くありませんでした。


前に記事に書いた人とは違い…


ただ設定価格より高い値段で買うと言われてたら


・・・売ってたと思いますwww


できるだけ高く買ってほしい!

これが出品者の総意だとおもいます。



では