こんばんは。


メルカリは便利ですよねー。


まあしかしなぜみんな値下げ交渉をしてくるのかが疑問ですが。


値下げ可能の商品だったらほぼ100%値下げ交渉されますし値下げ不可と書いておいてもされますwww


前に12500円で商品を出品したことがありました。

しかしいいねは付けどなかなか売れなかったので9999円に下げました。


すると来るや来るや値下げ交渉!


4.5人から来ましたが1番印象的だったのがAさんです。


9999円の商品を

Aさん「4000円にしてください!」

この時点で取引したくないんですがwww


Bさん「9500円まで値下げして頂くことはできますか?」

Aさん「4500円にしてください!」


Aさん・・・。えーっと・・・。

あんた馬鹿ー!?(式波・アスカ・ラングレー)


なぜ9500円と言われた後にそれより大幅に安い価格で売ってもらえると思ってるのか?


そしてコメントは続き、


Cさん「9777円で購入希望です。」

Aさん「9778円に下げてください!!!」


Aさん1円上げてきたwww

もうこの人とは取引したくないという思いが確信に変わりました。


結局すこし待つと自分が設定した価格の6999円で即購入してくれるDさんがいたのでその方と取引することになりました。


Dさんは交渉中に買って大丈夫だったかを心配してましたが


メルカリのルールでは交渉中であっても即購入が優先ですしそれをプロフィールにも明記してあるので問題ありませんと伝えました。


そしてこのAさんをブロックしました


いやもう1円あげてきた時点でヤケクソになってますよねwww

視野を広くとって欲しいものです。



では👋