最近やっていて1番楽しいことは
メルカリで購入通知が来て、メッセージを送ったあとの梱包作業です。
自分は昔から単純作業の繰り返しが嫌いでした。
勉強も部活も単調なことの繰り返しがとても退屈でした。
メルカリで単調な梱包作業を繰り返していくうちにそれがとても楽しくなっていくのを感じました。
なぜか?
おそらくですが、
お金が入ってくることや
誰かに必要とされてると感じること、
商品が届くと感謝されることが
大きいのだと思います。
メルカリは取引相手との距離が近いので、楽しいんだと思います。
これがどこかの企業の倉庫で働くとなるとまた話が変わってくるので、楽しいかどうかは分かりません。
ひとは1人では生きられないと良く言われますが、その言葉の意味を実感しています。
ネットの発達によって、SNSが活発化して、誹謗中傷などの負の面も確かにあると思います。
しかし、ネットだけの友達ができる、繋がりができるという面では、
交友関係が広がり、人の温かみを感じることができるようになったと思います。
友達を作るのが苦手な人でもネットでは友達がいるなんてこともザラにあると思います。
いまでは、恋人探しもネットをつかってアプリでできるようになりました。
そう考えると、ネットがない時代に比べて、孤独を感じることは随分と減ったのではないかと思います。
だれかに必要とされること、人と繋がりを持つことはこの上ない幸福感を生みだすものだと思っています。
いくらお金があっても人との繋がりが全くない人生は
経済的な不安はなくても退屈なものになってしまうのかなと思います。
まあお金はあったほうが良いですけどねwww
こういうことを考えていると自分も家族がほしいなと思います。
毎日、LINEのやり取りをしてくれる元カノにはすごく感謝をしています。
ひとは人との繋がりの中に幸福感を感じる
何気なく生活していると気づかないものですね。
では( ´ ▽ ` )ノ