こんばんは!

そして隊長昨日は記事アップせずに申し訳ありません!

だから・・・だから・・・・





ドゥ-ク東郷に依頼するのだけはやめてください!!(@@;




 これでも弟子ですよ!



と冗談はここまでで・・・・。



 昨日「日経ビジネス7月11日号」届きました。


食べるの大好きなあっきいには気になる記事が。




 それは・・





 ハンバーガーの高級化!!



 って、いまやファーストフードでマック等の低価格競争の中ですでに高級化ハンバーガーが人気をはくしているという。

 高級ハンバーガーおいしそうだよお。


 ックは今低価格しすぎて人気もかなり落ちてきてるし、顧客の購買単価の下落に苦しんでいるのです。

そんな中に高級化だから、マックやられた!?

 低価格で利益もとめすぎたのでしょうか。

安けりゃいいってもんじゃないですよ!

 

 級ハンバーガーは「グランドハイアット東京」内にあるステーキハウスオークドアでは、フォアグラ入りバーガースペシャル(2,800円)を8月末まで販売するという(記事抜粋)

 定番のバーガー(1,890円)も和牛のみを使用した厚さ2センチほどのもの!!


 


 ・・・・・・





 マックと比較するとかなり高い!!





 して、グルメバーガーで日本初の専門店は「ホームワークス」で、こちらもかなり人気が出てきてるみたいだ。

 最近のバーガーは客単価が1000~1200円になっていて、モスバーガーでも1000円のものを販売していて、こだわりがあるから時間も10~15分必要なので、それでも人気があるのは時間に余裕のある人と蝕に対して・・・違う、食に対してこだわりを持つ人が増えてきたということのようです。



 ということは・・・




 食にこだわる

 フトコロに余裕でてきた

 食べ物に対しての質のよさを求めた

 体に気を使うようになる

 安けりゃ良いという概念が減った






 ではないか・・・・。



 とにかく添加物たっぷりな・・○○チェーン等よりは良いと思われる・・・・。







 ちなみにちなみに今日はお買い物してきたよお。

 戦利品です(w)

今日の新しい仲間達


早く使いたい!

 だけど雨!

 スタンドよいでよ!