こんばんは、みなさ~ん(^-^*ノ

 ちなみに試験日まで後26日・・・ピッピ ピッピ ピッピ ピッピ(twnty-four風)

 いたい簿記の合格上位20%っていってたのに、去年なんか結局10%だけかよ!?

もう少し合格者範囲広げてもいいと思うんですが・・・・

 これは不合格者の負け犬の遠吠えというやつですか?

そんなことないもん!

だってだって、木村先生も行ってたもん~!

 法は今のとこ10%内だし・・・

せめて簿財でも20%にあげればやる気も上昇するのではないのお~~~?

 こんな時はベルセルクか鋼の錬金術師読みふけりたい(w)

あぁ・・・ベルセルクが待ち遠しいよお。。。

 試験終わるまで読まないように我慢しようかとおもっていたあっきだけど・・・


 修理から戻ったipodmini様  ←修理から戻ったら新品ipodminiになってたσ(・∀・)lacky!


 験勉強の「息抜き」と称して読みそうな予感がしますよ。

隊長には内緒でね・・・・(・ω・;)イッチャダメダョ・・・・


 日はお昼からTACに行ってまいりました。

しかも授業は10:00~13:00までなのに、着いたのは13:00!!


・・・・



 「やる気あるんですか!?」

 「はい!あります!」




  と見えないかもしれないけど、一応6時間はしてきたよ・・・・・(@@)




 今日は・・逆な事してしまいました。

お友達とcafeに入って、あっきいは柚子スカッシュを頼んでストローで飲んでいました。



あっきい(アレ?このストロー曲がらないなあ。。)

あっきい「ねえねえ、このストロー飲みにくいよお~。」

友達   「え~?ちゃんと曲がるでしょ~?」

あっきい「え?」





 ・

 ・

 ・

 ・

 ・



 ストローを上まであげてみてみました。





 (@д@;


 


 逆だった・・・・・







 あぁ・・・なんてことを・・・・





 友達「ギャハハハハ!!(・∀・)ノアホやん!」








 とこういう日でした・・。


 今から「女系家族」見ましゅ~