こんばんは、諸君。(←偉そうにスンナ!@@:)
今日は午前にTACの授業があったのだけど、朝から具合悪くて休んでしまった!
というか
・
・
・
最近休みがち・・・・
こんなんじゃダメだよお!(> <)ノ
と思って、根性出して準備して学校に向かい着いた時間
15:00
ピッピ ピッピ ピッピ・・・(24風に)
15:20 頭痛
16:00 いそいそと帰宅準備
何しに行ったんだよお!この根性無し(;_;)
「スミマセン・・・隊長。後ほど始末書を書きます。。」
とこんな感じで、
タイトルの「夢を求める者VS現実を追う者」というのは、日経ビジネスを読んでいてふと思ったことがあるのだ。
あ、一応これでも日経ビジネスとって読んでます・・・(マジかよ。ってかちゃんと頭にはいってんの!?)
日経と東洋読んでる人どちらがオオイカナオオイカナ。
中にはこんな事がかかれていた。
会社の成功者の共通点は「常に夢を追い続けた」という。
ビジネスをする人にはいろんな考えでもってやってる。
それはそれで成功したらいいかもしれない。常に夢を追い続けて夢で終わったりしないかなってふと思っちゃうこともある。これじゃ負けかな?
でも夢だけでは会社は成り立たないよね。お金は現実。直視できないよね。
お金だけに眩んだらオワリオワリ。キレイ事に思う人もいるだろうけど。
キレイ事なんか言っちゃってって思った?思った?
思ったということは現実直視カナ?キレイ事っていっちゃいけないの?
お金に自分が使われるな。自分がお金を操るんだ。ということのように、お金に使われちゃいけない。
今のトコアンティ-はお金に操られてます・・・・(自己管理キチンとできてないし・・・)
でも、社会にはお金お金で成功してる人もいる。
これって矛盾。
社会って厳しいね。そして夢を壊されるものでもあるね。
さて
どちらが勝つのかな?
いや
どちらもあるから成り立ってる?
とこんな感じ。?
遠目からドュ-ク東郷が見てる・・・こっちを見てる・・・・
(@@;
早く2択どちらか選ばないとやられる!?
アンティ-「ごめんなさい。キチガイに思われちゃう。。」
ビジネスの考案最近スランプ状態だよお。
辛いことはこれからたくさんあるのです!だけど、そんな言葉は今効かない。
今が辛い。今が。
でも負けたくない。
起業目指してる人達共にがんばろう!
アンティ-は「絶対」社長になるんだ!
そう
・
・
・
「なりたい」ではなく「なる」という気持ちの持ち方が重要なのです!
今日のアフィリエイトいくらかな。。
ゼロだったりして・・・・・(@@;