今日は7時からの朝ヨガに行って来ました。


前日飲みすぎてしまうと

さすがに行けないのですが、

夜はなかなかヨガに時間をかけられない状態なので

水曜日の朝一というのは

私にとって好都合。


しかも生徒は2人。

もう一人の方はそのまま仕事に行かれるんだそうだ。

羨ましい。


一日がスムーズに回転数を上げた状態でスタートできて

一日中フル回転で動けます。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


まっすぐに立つためには

上に伸びる力と下に引っ張る拮抗する力が必要。



『下に引っ張られすぎないように』

気がつくと奥歯を噛んで食いしばっている。


気がつくと急な寒さがやけに沁みて

肩に余分な力が入り

背中が丸くってしまう。



ずれを知らなければまっすぐはわからない。

これが自分の「まっすぐ」を知るための

「ずれ」ならば

いつかきっと自分の軸に戻る時が来る。


「身体のずれを知った上で

自分の意識でまっすぐの軸に立つことができれば

身体は一番省エネで楽チンです。」


いつもレッスンで自分が言ってるくせに・・・。

今はその「ずれ」を感じよう。