こんばんは。

前回の記事にコメント下さった方ありがとうございます。

 

今日は肝臓ちゃんの話しではありません。ただのストレス発散に来ました。

 

 

ストレスがたまったので此処に書いておきます。

タダの愚痴です。

 

自己免疫性肝炎の事はまた改めて書きたいと思います。

 

誤字脱字、怒りのあまり口調が荒くなっております。

私以外にも騒音に悩んでいる人は絶対居るはずだ!!そんな人くらいしか共感できないと思います。

 

 

最近の近況と言えば上階のクソウルサイ、お前人間?チンパンジー?ってレベルの女が引っ越しました。

そして改めて確信しました。

あの女チンパンジー異常に煩かったんだ、と。

 

新しい入居者さんがもう住んでいるのですが、普通。

ビックリするほど普通。

そりゃ生活音も聞こえますよ、集合住宅だし。

でも普通。

そりゃそんくらいの音あるわな、ってくらい。

本当、常識的な生活音。

 

前の人間ですか?チンパンジーなの?の女は

毎日毎日ゴンゴンガンガンドンドン

コン

トン

ガガガッ

と壁やら床やらにそんなに音立てる?その金属音何??どんな生活?何してんの?

何したらそんな音出るの?

それに単身用に毎日彼氏とか友達連れて来くる?

ぎゃーぎゃーわーわー声漏れてるからね?

しかも大体0時近くに帰宅(必ず複数)で、AM2時過ぎまでウルサイ。

そのウルサイには上記で記した謎のガンガンゴンゴンコンなどの金属っぽい物音が多発。

 

寝たくても、寝そうなときにいきなり雷が落ちたような音がしたら、たいていの人間はびっくりして飛び起きる。

お蔭で毎日怖くて眠れない。

音で死ぬわけじゃないのに音に殺されそうで毎日心臓がバクバクして怖くて眠れない。恐怖!!

 

何度か管理会社から騒音に対する苦情を言ってもらったと思うのに(管理会社がちゃんとやっていたかは不明)

全く改善せず。

人に迷惑かけてるという気が皆無。

部屋の中を歩く足音も煩かったし扉の開け閉めも、煩かったし、帰ってくるヒールの音も凄く響いてたから

帰って来て、鍵開けてドアしめて部屋までドスドス歩いて来て、カーテンシャッシャッて開けて窓ガラガラガラドンッ!(開けて閉める音)

とか凄い煩かった。

知りたくもないのに帰って来るのとかもう廊下に響くヒールの音ですぐ分かる。

さらに一人ではなく二人以上でいるのでドアを開閉する回数や歩き回る音が響いて来るので、

居る時は常に煩い!!

騒音をスマホで録音しようと何度か試みたけど、スマホだと音入らなくてね…。騒音計借りるほどのメンタルは無かったのだけど。

 

勿論誰かと居るので会話の声も聞こえてくる。何を話しているかは分からないくぐもった状態だが興奮状態の時は声がデカイので

キャー!とか可愛いー!とか「何で私ばっかりに言うの!」とか阿鼻叫喚の悲鳴は凄く聞こえてきた。

0時過ぎに帰って来て阿鼻叫喚の悲鳴とか聞かされてると本当警察に通報した方がいいのかと思うレベルで怖かった。

ドンドンと音が響いて悲鳴とか、DVでも受けてんのかと思って通用しようかと思ったくらいだし。

それくらい毎日非常識に煩かった。

 

そもそも単身用にほぼ毎日のように誰かを宿泊させることは法律上問題があるのでは?

少し広めの部屋なのでお金の無いカップルが同棲したりすることもあるようですが(グーグル調べ)

単身用でそのような行為は契約違反ですよね。

同棲してても両者が普通の生活音で静かだったら気にも止めなかっただろうけど(法律うんぬん抜きにして)

知りたくもないのに帰ってきた音やらお風呂の音やら何処歩いてるとかドア開けたとか全部聞こえてくるんだもん!!

 

足音なんて最初、聞いた事もなかったから、2リットルのペットボトルをドン!ドンッ!って置いたような音何?って思ってたくらい。

友達に足音だよって指摘されて気付いた。

第三者に何度か聞いてもらったけど、

ガンっ!ドンッ!

「上?うるさいね」

って皆口をそろえて言ってたから、誰が聞いても異常だったのだと思う。(私も上が煩いとはわざわざ報告していなかったので)

 

入居して半年は前の入居者さんが住んでおり、

凄く静かで、このマンション静かだなぁ~と思って私もテレビのボリュームとか気遣って生活してたのに、

チンパンジー女が引っ越して来てから、そんなに音響くの!?と驚くことの連続。

この建物、鉄筋とか言ってるけど嘘やん!って思ってたくらい。

 

でも違った。

1年の地獄の苦痛を経て、今入って来た人は、いつ帰って来たかなんて分かんないし、トイレ行ったとか部屋歩いてるとか、何か置いたとか

どんどんゴンゴンガンガンとか何も音しないから、全然分からん。

そりゃ生活してるからたまにドアの音とか、なんか落としたっぽい音とか聞こえるけど、

籠った音なので、多分、床にラグを敷いたりして音を防止してくれているんだと思う。

私も敷いてるけど、

インテリアうんぬんで、そーゆうものを敷きたくない人だっているだろう。

チンパンジー女は敷いてなかったのだと思う。スリッパも履いてないだろう。足音超煩かったから。最初男かと思ってたくらいだもの。

敷きたくないなら無理に敷けとは言わないが、だったらせめて床に物を置くとき、音が響かないように配慮して静かに置くでしょ!

そんな事も出来んのか!どんだけ頭悪いの!バカなの?本当に人間なの?チンパンジーなの?

全部の物を床に置いてるの?

何でそんなにたくさんの物音が響いて来るの!?と不思議でしょうがない。

足音だってそんなに響かせてたら自分の部屋にも反響してるでしょ?なんで気付かないの?

 

でもそーゆう「うるさい人」って何故かいるものですよね。

 

エンターキーの音が激しい人とか

デスクの引き出し閉める音がうるさい人とか

階段下りてくる足音がやたらうるさい人とか

 

なぜか、そーゆう人間がこの世には存在するのです。

 

そうやって生きて来たから、言われないと気付かないのだと思います。

でも言われたら、普通気を付けるでしょ?

それが人間でしょ?

バカなの?チンパンジーなの?

 

あまりの事に国が違うのかと思ったわよ。聞こえてきてた会話日本語だったけど!

 

帰って来るのが遅いのも仕事だったら仕方ないけど、

ご飯食べて、連れと帰ってくるってパターンだったみたいだし

例え夜中に帰って来ても、ぎゃーぎゃー騒いだり、どんどんバンバンバンガンガンなんて騒音立てないで

生活するのが普通じゃない?

 

最初の頃なんて風呂何回入るねん!って思ってたし。(単身用にもう一人いるなんて思ってなかったから)

そりゃ3回も風呂から音するわな!

自分、連れ(彼氏とか友達)、掃除(とか友達もう一人)って入ったらそりゃ何度も風呂の音するわ!

お風呂は独特のこもった音が響くのでよく分かる。

部屋狭いから凄い聞こえるし、こっちは寝ようとしてて部屋無音だから余計響く。

 

それが普通だったら1回(もしくは掃除含め2回)で済むのに何度も何度も聞こえて来て

「ハァ?うるさいんだけど!!」って思った私の気持ち分かる!?

しかし風呂が煩いなんて苦情入れれないし我慢してたけど、一人分以上の風呂の音を何で私が我慢しなきゃいけなかったの?

 

こんなに毎晩毎晩煩いのに掃除機の音は1回しか聞いた事無かったのが不思議だけど。

朝は私が出勤するまで無音だったから(たぶん寝てるんだろう)

私が出たあとしてたのかもしれないけど。

洗濯機の音も一度も聞こえてこなかったし。

怖い……

 

でも煩いと思ってたのは私だけじゃなかったのかもしれない。

二年契約だけど1年で引っ越して行って凄いラッキーって思ったわけなんだけど、

当然、引っ越していくまで、

チンパンジー女が引っ越すって知らなくて、引っ越し前に2日程すごい口論の声(これは休日の午前中)が聞こえてたんだけど(ちなみに彼氏とは違う声色の男性)

どうやら私以外にも苦情を言っていた人がいたのではないかと推測。

私は管理会社を通して話をしてもらったけど、こうやって直接言ってくる人だっているだろうし

特に煩いのが女の子だったから、男からしたら直接言いに行っても怖くないだろうしね。おじさんみたいな声だったし。

私は、煩い住民が女の子で、社会人?学生?くらいの若い子だって、たまたま見て知ってたので、管理会社に言うのも、

もしかしたら初めての一人暮らしで楽しんでたのに、苦情言われて嫌な気持ちになったら可哀想だなと思って中々言えなかったくらいなのに。

しかし、苦情言っても全然改善されなかったんだから、本人は何も気にしてなかったのでしょうね。

 

私が気をもんで相手のことまで考えて、自律神経乱して不眠になり鬱状態になって人間・音恐怖症になってまで我慢する必要なかったよね。

 

そりゃあんだけドンガン煩かったから、きっと床だけじゃなく壁に響いてただろうし

ヒールの音アホみたいに大音量で響かせて廊下歩いて帰って来てんだから(夜中)

下フロアの人は皆響いてる音に気付いてただろうし。皆さん0時頃にはご帰宅されてる方が多い住宅なので。

真下の私は相当煩いと思ってたけど、声の響く感じとか、上下と横でどっちがより聞こえるのか分からないけど、

チンパンジー女の隣の住人とかも煩いと思ってたのかも。

 

かくして地獄の一年間の騒音の末、私には普通の生活が戻ってきたようです。

こんなにゆったりブログを書けるなんてねぇ。感無量です。

 

新しい人も引っ越してきた当初は夜中1時半までドンゴンドンガンと騒音出すし、男の人の声聞こえるしで

「え…また煩い人が引っ越して来たん?ていうか最近はこんな夜中まで起きて音出すのが普通なの?最初に住んでた人が忍者だったの?」

と戦々恐々としましたが、

今では毎日1時までには何かの物音は止みますし

私が寝ようとしてる時間に響いてくる音は2,3回と少ないですし(衣装ケースを開閉して壁に当たるような音)

心臓が固まりそうなほどの大きい音が響いてくることもないですし

男性の声はたまに聞こえてきますが(0時過ぎから電話なの?それとも youtuberなの?)

 

チンパンジー女と比べたら、本当全然、普通の生活音で今のところ安心しております。

どうかそのまま暮らして下さると助かります。

まだ10日ほどだけどね。

友達よんでフィーバーとかされると困るけどね。

週末なら我慢するけどね。頻繁には止めて欲しいよね。

 

しかし、単身用で夜中になると、上の人だけでなく よく声、聞こえて来るんだけど、(会話ではなく一人の声のみ)

皆何?独り言?電話?youtuber??何してんの?凄い謎。(テレビの音ではない)

 

 

 

 

これで少しは溜ったストレスが軽減されると良いけど。ストレスって嫌だと思った事ずっと覚えてると増大するらしい。

でも何処にも吐き出すことができなかったので、取り敢えずここに思いのたけを色々ぶつけられて少しはスッキリしました。

1年分のストレスはこんなもんじゃないけど。

 

けどこんなに音に敏感になるのも、イライラするのも、

ステロイドのせいなんじゃない?

副作用の躁鬱の鬱のせいなんじゃない?って思ったりもして。

お蔭様で半年以上ずっと気分が沈んでいます。

 

気分は沈んでも肝臓の数値は下がりませんけど!!