アシストブログ -assist- -22ページ目

東方弾幕金平糖製作日記⑨

金平糖の価格を決定しました!!



ジャジャジャーン!!




税込1,000円でございます。



しかも、Blog読んでくれている方ならお分かりだと思いますが、手作り感満点の商品でございます!!


そんな商品が1,000円っていうのは、けねごんには安いのか?高いのか?わかりません。


が、とにかく当日現物をごらんいただければと思いますので、皆様のご来場をお待ちしています~ヾ(@°▽°@)ノ。






オレのターン!どろー!

はじめまして

Assistブログ制作とガンランス担当の「ねねね@Assist」と申します。

とあるサイトから来て頂いたみなさま有り難う御座いますw

色々情報を出してるのでひろってくださると良いな~。


さてさて例大祭まであと数日。ここまでくれば売れて欲しい!

当日欲しいモノも一杯あるのですが買いに行けるかな?

・・・いや、頑張って金平糖を売らなければ!

ブースは「つ18b」茜屋ぐーたら店さんとの共同ブースです!

売り子などやってますので是非のぞきに来て下さいね。

東方弾幕金平糖製作日記⑧

今日の午前中ちょっとだけ時間があったので、今回金平糖の製作でお世話になった「エビス堂製菓」さんにお土産もってご挨拶に行って来ましたヾ(@°▽°@)ノ





場所は足立区にあるということで、日暮里舎人ライナーを初体験してきました!ドキドキ!

が、朝9時頃の電車に乗ったのですが、人があまりいない…いくら下り電車だからって…大丈夫なのか??


しかも、降りた駅は無人…いくら自動改札があるからって…大丈夫なのか??


駅を出てちょっとするとこの風景…本当に23区なのか??恐るべし足立区…


しかし、地図見ながら迷っているけねごんに、「どこ行きたいの?」と優しく声をかけてくれたおっちゃん、あなたの優しさに一気に足立区良いとこだ~。と思っちゃいましたよ(*^▽^*)。やっぱ、人の優しさっていいですね~。

駅前なのに、駐車場が600円打ち切りって…本当に23区かよ!!って馬鹿にしてスマンです(/ω\)。


というわけ気を取り直してレッツゴー!なのです。


ふ~、駅から10分ぐらいのはずなのに…何故か30分かかってしまったけねごん…なぜ?


けねごんが方向音痴なんじゃ…?という疑惑はさておき、エビス堂製菓さんに無事到着です!!


ここでバーン!とエビス堂製菓さんの工場&作業風景の画像を…といいたいとこですが、すみません。撮影はNGでした。残念(ノ◇≦。)


ただ、お話しさせていただいた4代目さんはメヤクチャ誠実な方で、こういう方が真面目に妥協せずコツコツと作っているから美味しい金平糖が出来るんだろうなぁ~と思いました。

何度も言いますが、ここの金平糖はマジ美味いっス!


ということで、今日はエビス堂製菓さんにお伺いして色々お話してきたのですが、頑張っている人とお話するとメチャクチャ刺激になります。けねごんも負けないように頑張りますヾ(@^▽^@)ノ


最後にお土産もらっちゃいました。メチャクチャカラフルです!!

でも、「赤ワイン金平糖」って、やりますな4代目さん( ̄▽+ ̄*)。