ご訪問頂きありがとうございます。

整理収納・インテリアコーディネートサービスASAPのkimkimです。

 

昨日「日刊sumai」にてアップされたこちらの記事

100均グッズ使いで、クローゼットにあふれがちな小物を収納するテクをご紹介しています。

 

 

このTOPの写真、超気に入っています!自画自賛でごめんなさい(笑)。

クローゼットを開けるたびにテンションが上がります⤴︎⤴︎⤴︎

 

 

 

バッグの収納にはセリアの「アルミ回転式フック」

 

BEFORE

 

 

 

AFTER

 
この違い、分かりますか?スッキリ見えて収納力倍増!
 

 

 

 
しかもこのシンプルなフォルム。セリアさん最高!!
 

********************************************************

 

 

 
スカーフやベルトの収納には、同じくセリアの「ウォールポケット7」
 

 

 
なかなかクリアでシンプルなウォールポケットってないんです。
繰り返しになりますが、セリアさん最高!!!
 

********************************************************

 

これからの時期、オシャレ小物で一番収納にこまるのがタイツ

 

80デニール?110デニール?レギンス?トレンカ?

ちゃんと分類しないと、わけが分からないですよね。

 

 
この違い、分かりますか・・・?私にはサッパリ・・・。
畳んでしまうとなおさらわけが分からない・・・。
 

 

 
そんな時はファスナー付きビニール袋 (ジップロックのことです(;^_^)で分類を。
ラベルを付けるのを忘れないでくださいね~。
 

地味なテクですが、冬のオシャレの必需品です!

明日から実践できますね。ぜひお試しを!

 

----------------------------------------------------------

kimkim_asap  Instagramはこちら

気ままにアップしていますが、ぜひフォローお願いします♡

----------------------------------------------------------

レッスン&ワークについてはこちらの記事をご覧下さい

----------------------------------------------------------

お問い合わせ、お申し込みはこちらまで

----------------------------------------------------------