ご訪問頂きありがとうございます。

整理収納・インテリアコーディネートサービスASAP木村充子です。

 

 

今回がおうち収納紹介編の最終回!!

 

 

玄関の外に出ました爆  笑

 


 

 

中古のこの家に入居するにあたり、築年数のわりにとても状態がよく、

リフォームしたのは押し入れの増設と外構だけでした(こちらの記事)。

 

リフォーム前は塀と門扉に囲まれ、すごーい閉塞感💧

 

でも、塀さえ取ったらとてもいい感じになる!

とピンときて、購入を決めました。

開放的で思いどおりのエントランスになりました音譜音譜

 

 

 

近所で評判のガーデニングショップに外構リフォームを依頼。

工期で無理を言ったにも関わらず、デザイナーさんも職人さんも素晴らしく、プランニングから仕上がりまで大大大満足ドキドキ

 

 


 

 

 

 

本当に小さなスペースですが、敷石の部分を少しくねらせて「path(小道)」のイメージ。

 

 

 


 

 

 

乱形石を一枚一枚敷いたので、とてもナチュラルな仕上がり。

よくあるシート状のものとは、ナチュラル感が全然違う。

排水口すら溶け込んで、インテリアになってる !笑

職人さんさまさまです。

 

 

 

 

 

シンボルツリーはトネリコ🌿

冬場の植栽でちゃんと根付くか心配でしたが、すくすく育ちました。

 

 

 

 

冒頭でお伝えしたように、おうち収納紹介編は、一応今回で終わります。

 

 

 

おうち収納編の記事は、スペースごとにテーマ分けしました。

 

 


 

 

収納に困った時には、記事を探してお役立て頂けると嬉しいです😊

 

 

これからもよろしくお願いします!

 

----------------------------------------------------------

kimkim_asap  Instagramはこちら

気ままにアップしていますが、ぜひフォローお願いします♡

----------------------------------------------------------

レッスン&ワークについてはこちらの記事をご覧下さい

----------------------------------------------------------

お問い合わせ、お申し込みはこちらまで

----------------------------------------------------------