ご訪問頂きありがとうございます。

整理収納・インテリアコーディネートサービスASAPのkimkimです。

 

本日は備忘録も兼ねて、これまでにオススメした収納グッズを改めてご紹介します。

 

 

①ダイソー 取っ手付きバスケット

 

こちらの記事でご紹介しています。

 

 

{9946A53E-CFCD-4D50-B4E5-B177518D4D73}

 
キッチンの吊り戸棚など、高い収納スペースを有効利用するのにマストアイテム。
取っ手部分の奥行きが意外とあるので、使う場所の寸法をしっかり測ってから購入しましょう。
 
 
{C6E5B105-72AF-445C-8698-B93874A3345C}
 
 
 
②無印良品   A4 ファイルボックス
 
 
 
 
↓本や書類はもちろん…
 
{131E660A-A797-4360-93A0-B61883FE14EB}
 
 
  
{DC066B58-670E-4C09-8A86-CCB92DF2F20D}
 
↑ボトル類の収納にも。
 
 
キッチンに大きな引き出し収納のあるお客様宅では、フライパンの収納の定番アイテムです。
 
この写真、一番手前のボックスだけ色が違います…
実はそのひとつだけは、確か学生時代(何年前だ⁈)に購入した物で、素材が異なるのです。
以前のものは柔らかく、折りたたむことも出来ました。
 
しかし、新旧モデルチェンジして素材を変えても、寸法とデザインは変えない。
さすが無印。定番たる所以ですね。
 
 
③ニトリ   小物収納ケースFD サイズL


 
実はまだ記事にはしていません。
しばしお待ちを 笑。
 
一段の引き出し収納です。
フレームがしっかりしているので何段でもスタッキングできて、大きさも小ぶりなので、クローゼットやベットの下などでフレキシブルに使えます。
 
我が家は家中でこちらを使用しているので、余ったら別の部屋で使用したり、本当に使い勝手がいいのです。
 
{95BCC1CA-44A5-4E87-BED4-BFA8F6F5FAAA}

またオススメを見つけたら随時アップしていきます!

 

 

 

----------------------------------------------------------

kimkim_asap  Instagramはこちら

気ままにアップしていますが、ぜひフォローお願いします♡

----------------------------------------------------------

レッスン&ワークについてはこちらの記事をご覧下さい

----------------------------------------------------------

お問い合わせ、お申し込みはこちらまで

----------------------------------------------------------