ご訪問頂きありがとうございます。
整理収納・インテリアコーディネートサービスASAPのkimkimです。
本日はトイレをご紹介します。
何もない 笑。
トイレマットも、便座カバーもありません。
スリッパも誰も履かないので、
(うちはマイスリッパ制なので誰も履き替えないのです💧)処分してしまいました。
トイレブラシもありません。
実は私、布に付いた汚れがとても苦手。
雑巾も使わず、ウエス派ですし。
トイレマットやカバーをこまめに洗うよりも、
毎日拭き掃除をするほうが、私にとっては楽チンで気持ちがいい。
床や便座はエタノールをスプレーして、毎日ささっと拭き取っています。
トイレブラシも、どうにもブラシに雑菌がついてるかと思うとニガテで…(注:個人的感想です)。
スポンジ部分を捨てられるタイプのものは、私にはお高い…。
で、どうしてるかというと…
使い古しの食器洗いスポンジを小さく切って、
便器を洗うのに使っています。
使い捨て手袋をして、スポンジを手で持ってゴシゴシ。
終わったら手袋とスポンジは一緒に捨ててしまいます。
スポンジを最後まで使いきれて気持ちいい!
掃除に使うエタノールスプレーは、キッチンでも使っています。→こちら
レモンとペパーミントのエッセンシャルオイル入り。
エッセンシャルオイルはフレグランスにも使っています。
フレグランスはローズマリー+レモン。
トイレに入る度に爽やかな香り!
トイレ掃除は毎日こまめにやると、結果的に楽チン♫
朝の3分で済んじゃうんですから!
まさしく
チリツモ
ですねー
----------------------------------------------------------
kimkim_asap Instagramはこちら
始めたばかりですが、ぜひフォローお願いします♡
----------------------------------------------------------
レッスン&ワークについてはこちらの記事をご覧下さい
----------------------------------------------------------
お問い合わせ、お申し込みはこちらまで
----------------------------------------------------------