ちなみに、さきほど購入したSバーンのチケット、帰りにSバーンの駅まで送ってくれた方がたぶん3 zoneでいけるはずって言って、3 zoneのチケット買ったんやけど、ホテルで今調べたら、4 zoneやった・・・。検札来なくて助かったわ
明日は間違えずに4 zone 4.50EURのチケットを買おう。ちなみに、こういう図をみないとゾーンがわからず、しかも私が使った駅は駅員おらずで券売機があるだけで、ゾーンの図がどこにもないっていう・・・orz 初心者には難しいシステムですな・・・。
でもって、SバーンでStuttgart Hbfについてからは、荷物あるし雨やしでTaxiでホテルへ。チェックインして荷ほどきしてたらあっちゅー間に20:00すぎてもたんで、焦って外出。
とりあえずReceptionで地図とVVS(シュツットガルト交通局的なやつ)の路線図(もちろんゾーン情報はなし)をもらって、近所のスーパーとか繁華街へのアクセスを聞いていざ
どうやら、UバーンとSバーンを乗り継げば、ホテルからほとんど歩かずに出勤するサイトの最寄り駅まで行けるもよぅ。
とりあえず、ホテルのすぐ横に24時まであいてるスーパーがあったので行ってみたけど、UKのスーパーと違ってあまりPrepared Foodはおいてなかったので、これはレストラン行くしかないかな~と思って15分ほど歩いて目抜き通りへ。
前にドイツ出張来てた人に教えてもらったレストランを覗いてみたら超満員で、すでに席についてるドイツ人がなかなかオーダー取ってもらえんくて超いらついてたので、もう時間も21:00やし、ここから1時間以上とかかんべん~~~~と思って、再びぷらぷら散策。とはいえ、もう1つ見つけたいい感じのレストランも超満員。。。で、あきらめかけてたところ・・・ケバブ屋があって、そういえば地球の歩き方にもインビス=ドイツ的ファーストフードショップとしてケバブがメジャーだととりあげられてたんで、ドイツ料理じゃないけどいっか~と思って夕食はケバブにしましたー。なかなかうまかったす。飲み物とあわせて5.50EURで安かったし。明日はなんか食べにつれてってくれるっぽいので、ドイツ料理はそっちに期待。
んで、お腹満たされて満足~と思ってホテルにてくてく歩いてたら、急に近くでゴゴゴゴッッッ!!!っていう激しい音が
なんと、車がUバーン(路面電車)の駅(両方向の駅にはさまれた線路部分)につっこんでいって、動けない状態に・・・。なんか、ちょうどUバーンがカーブしているところなので、ずっと中央寄りの車線を走れてたのが、交差点抜けたところで急にUバーンが入ってくるような形になってるので、ほんとは右車線に入ってよけなきゃいけないのに気付かずに入ってしまい、そうすると車も走れるようにしかれてたアスファルトがなくなって線路だけになるので、のりあげてしまったっぽい。野次馬が写真とかとってたけど、ん~ちょっと不謹慎かな?と思ってこっそり様子をうかがうだけにしときました
でも、Uバーンの駅ってひっそりあるし、慣れてないとあれは気づかない気がする・・・。

でもって、SバーンでStuttgart Hbfについてからは、荷物あるし雨やしでTaxiでホテルへ。チェックインして荷ほどきしてたらあっちゅー間に20:00すぎてもたんで、焦って外出。
とりあえずReceptionで地図とVVS(シュツットガルト交通局的なやつ)の路線図(もちろんゾーン情報はなし)をもらって、近所のスーパーとか繁華街へのアクセスを聞いていざ

とりあえず、ホテルのすぐ横に24時まであいてるスーパーがあったので行ってみたけど、UKのスーパーと違ってあまりPrepared Foodはおいてなかったので、これはレストラン行くしかないかな~と思って15分ほど歩いて目抜き通りへ。
前にドイツ出張来てた人に教えてもらったレストランを覗いてみたら超満員で、すでに席についてるドイツ人がなかなかオーダー取ってもらえんくて超いらついてたので、もう時間も21:00やし、ここから1時間以上とかかんべん~~~~と思って、再びぷらぷら散策。とはいえ、もう1つ見つけたいい感じのレストランも超満員。。。で、あきらめかけてたところ・・・ケバブ屋があって、そういえば地球の歩き方にもインビス=ドイツ的ファーストフードショップとしてケバブがメジャーだととりあげられてたんで、ドイツ料理じゃないけどいっか~と思って夕食はケバブにしましたー。なかなかうまかったす。飲み物とあわせて5.50EURで安かったし。明日はなんか食べにつれてってくれるっぽいので、ドイツ料理はそっちに期待。
んで、お腹満たされて満足~と思ってホテルにてくてく歩いてたら、急に近くでゴゴゴゴッッッ!!!っていう激しい音が


