さてさて小旅行2日目は、ホテルの朝食から。
かめブロ

かめブロ

朝食後すぐにチェックアウトして、St. Mary's Churchだけ見学して駅へ。
10:02 Sandwich発、Ashford International経由でRyeへ。途中の車窓からドーバー海峡が見えました。フェリーで渡ったのって、もう10年くらい前になるんやなぁ。懐かしす。
かめブロ

Ashford駅で、前日にWinchesterの駅員に言われたように追加の切符を買おうかと思って改札に向かって、自動改札で切符吸い込まれたらいややから改札にいた駅員さんに質問したら、なんとBrighton経由のルートを考えると通過駅とみなせるから追加で切符いらんやって や~、なんつかびっくりやね、この自由さ。結局Winchester <-> Sandwichの往復チケットで全ての乗降がまかなえてしまいました

11:55にRyeに到着。なぜかAshford -> Ryeの列車だけ激混みやったあせる 2両しかないというのと、あと天気よくてrecord breakingな暖かさやったんで、ウレシな若者がビーチへ行こうとたくさん乗り込んでた。。。

Rye観光、まずはお目当てのThe Cobbles Tea Roomへ。暑いけどもお外の席にして、Cream Teaをいただきました。ウマシ。でも暑かったんで、バターの溶け方がはんぱなかったにひひ
かめブロ

かめブロ

あとは、Lamb Houseや、Church of St. Maryを見て、もちろんChurchのTowerにも登りましたよ~。すんごい細い通路とか通って登った先はすんばらしい景色でした~~ニコニコ
かめブロ

かめブロ

Ypres Towerでは、ちょっとおもしろい図を発見(左端に注目)。これは、いわゆる大便がすとんとこの穴を落ちていって、外からくみ取るという・・・。
かめブロ

ちなみに、その場所がコチラw
かめブロ

RyeからWinchelseaへ14:44のバスで行こうとおもったら、結構遅れて実際には15:00くらいの出発に。場所わからんので運転手さんに着いたら教えてって言ったら、バス停3つあるけどっていわれ・・・。とりあえず一番中心部のってお願いしてみた。で、それは正解で予想通りの場所に到着。すんごい小さいとこなんで、さくっと周囲を一周。まずは、St. Thomas Churchを見学。
かめブロ

その後、うろうろしてたら牛さん発見。ものすごカメラ目線やわw
かめブロ

Panoramic View Pointっちゅーのがあるとのことで、そちらへ。や~、写真じゃ広大さが伝わらんね、まったく汗
かめブロ

かめブロ

ちょうどバスが行ってもうたので、バス停前にあるNew Innでシャンディー呑みながら時間つぶし。
かめブロ

帰りはせっかくなので別経路ということで、同じ方向のバスにのってHastingsまで。これは結構時間かかって30分くらいかな?Hastingsは簡易遊園地とかあって、大量の親子連れがビーチに遊びにきてる感じでした。

17:50 Hastings発の列車で同様にWaterloo経由で帰宅。途中Waterlooで中華食べて帰ったけど、こっちスタイルになってる中華なんでイマイチやったなぁ。やっぱ勝手に西洋風アレンジしてるとろくなことないな。