なんか、イギリスで普通に仕事してると、萌えが枯渇しまくりな今日この頃やったんやけど、ちょっと気になるドラマをついに見つけましたわよ、お姉さん
日曜晩にテレビ見ながらちょっとした仕事してたら、20:00にドラマが始まって、気づいたら仕事ほったらかしで22:00までテレビにかじりついて見てもうてた・・・
タイトルは"Lewis"
http://www.itv.com/dramapremieres/lewis/
話はいたって単純で、オックスフォードが舞台の刑事もの。で、主役がルイスっておっちゃんで、その相棒がハサウェイっていう若い兄さんやねんけど、この兄さんがばりカッコよす
ええと、顔はですね、ぶっちゃけちょっと骸骨っぽくって怖いんやけど、髪がブロンドで長身で頭ちっこくって、スタイル抜群なんですな。で、スリム・スーツを素敵に着こなして、ちょっとインテリっぽいんやけど、躊躇なくドアをけやぶったりもするっていう
あと、声が低すぎるのも良し
ドラマ見終わってから調べたら、このドラマは1年に2時間ドラマを4本というペースで5年も続いてるシリーズもので、もとはInspector Morseというこれまたドラマ・シリーズのスピンオフらしい。ルイスがモースとコンビやったみたいやね、当時は。でもモースはお亡くなりで、コンビを変えての新シリーズと。
なんか場所がオックスフォードなのがまたええんよね。なんか街並みとか建物とか、普通に住んでるお部屋とかがなにげに素敵で、ドラマ全体の雰囲気を押し上げてる感じ。でもって、ストーリーはなかなかヘヴィな感じで、結構人もがっつり死ぬしね。日本でも最近、何シリーズか放送があったみたいで感想をチラ見してみると、ルイスとハサウェイの関係性もすごく萌えポイント満載らいしので、これはぜひとも最初からみたいっ
イギリスと日本はDVDのリージョン・コードは同じ2やけど、映像の処理方式が違うので、テレビやと見られへんのよね、そのままでは。でも、PCでは見れるみたいなので、過去シリーズ買っちゃおっかな~と思案中。すでにアマゾンUKのショッピング・カートには入ってますけどね
あとは最後のひと押しをするのみ。宅配BOXみたいな便利なものがないんで、基本1日単位で家でスタンバッてないとあかんのがネックなんよね。
アマゾンUKでDVDを見てたら、ふと日本ではDVD発売してないけどずっとDVDが欲しかった「Oscar Wilde」のことを思い出して、検索してみたら、な、なんと!!!あるじゃないですかDVD
ということで、Oscar Wildeもショッピング・カートでスタンバッておりますw
皆さんご存じですかね?この映画。1998年当時映画館で見たんやけど、これが事実上デビュー作になった、ジュード・ロウがもぅかっこよくてかっこよくて
今の調子こいて見る影もないヤツとは違って、このころがマイ・ベスト・ジュードやったなぁ。プライド高くてわがままで美しい青年貴族というのがまさにぴったりでした。ある意味衝撃的やったわ。オスカー・ワイルドが溺れてもしゃーないわっていうね。
似たような映画で「太陽と月に背いて」も良かったよね~。ディカプリオが出てる映画で唯一好きな映画やわ。古典で行くと「ベニスに死す」も同じ系統やね。芸術家のおっちゃんが、若くて美しい青年に惹かれる様に、なんでこんなに引き付けられるのかわからんけど、なにもかもかなぐり捨ててしまうほどの強い憧れとか衝動とかって、日常生活であまり感じることのない感情やから、興味持ってまうんやろうなぁ。

日曜晩にテレビ見ながらちょっとした仕事してたら、20:00にドラマが始まって、気づいたら仕事ほったらかしで22:00までテレビにかじりついて見てもうてた・・・

タイトルは"Lewis"
http://www.itv.com/dramapremieres/lewis/
話はいたって単純で、オックスフォードが舞台の刑事もの。で、主役がルイスっておっちゃんで、その相棒がハサウェイっていう若い兄さんやねんけど、この兄さんがばりカッコよす




ドラマ見終わってから調べたら、このドラマは1年に2時間ドラマを4本というペースで5年も続いてるシリーズもので、もとはInspector Morseというこれまたドラマ・シリーズのスピンオフらしい。ルイスがモースとコンビやったみたいやね、当時は。でもモースはお亡くなりで、コンビを変えての新シリーズと。
なんか場所がオックスフォードなのがまたええんよね。なんか街並みとか建物とか、普通に住んでるお部屋とかがなにげに素敵で、ドラマ全体の雰囲気を押し上げてる感じ。でもって、ストーリーはなかなかヘヴィな感じで、結構人もがっつり死ぬしね。日本でも最近、何シリーズか放送があったみたいで感想をチラ見してみると、ルイスとハサウェイの関係性もすごく萌えポイント満載らいしので、これはぜひとも最初からみたいっ


イギリスと日本はDVDのリージョン・コードは同じ2やけど、映像の処理方式が違うので、テレビやと見られへんのよね、そのままでは。でも、PCでは見れるみたいなので、過去シリーズ買っちゃおっかな~と思案中。すでにアマゾンUKのショッピング・カートには入ってますけどね

アマゾンUKでDVDを見てたら、ふと日本ではDVD発売してないけどずっとDVDが欲しかった「Oscar Wilde」のことを思い出して、検索してみたら、な、なんと!!!あるじゃないですかDVD

皆さんご存じですかね?この映画。1998年当時映画館で見たんやけど、これが事実上デビュー作になった、ジュード・ロウがもぅかっこよくてかっこよくて

似たような映画で「太陽と月に背いて」も良かったよね~。ディカプリオが出てる映画で唯一好きな映画やわ。古典で行くと「ベニスに死す」も同じ系統やね。芸術家のおっちゃんが、若くて美しい青年に惹かれる様に、なんでこんなに引き付けられるのかわからんけど、なにもかもかなぐり捨ててしまうほどの強い憧れとか衝動とかって、日常生活であまり感じることのない感情やから、興味持ってまうんやろうなぁ。