こないだの土曜日は、お天気がすこぶる良かったので早く家を出て、Greenwich観光に行ってまいりました 相方がこちらに滞在中に行ってて、クルーズ船で観光しながら行けるってのを聞いたのでね

まずはいつものごとくロンドンまでの往復切符を買ってWaterlooへ。駅からてくてく歩いてWestminster Bridgeを渡ってWestminster Pierへ。船の時間11:10の10分前くらいであせってチケット購入したんやけど、乗る船がまだ帰ってきてなくって、全然余裕やった。とはいえ、時間ぎりぎりに並んだんで結構列の後ろのほう。。。あったかくなってきて観光客の数もうなぎのぼりなんで、ちゃんとポジション確保できるか不安ま、でも1人なんで、なんとか良さげなポジションを確保していざ出発
かめブロ

ご存じビッグ・ベン。
$かめブロ

ロンドン・アイ。
かめブロ

という感じで、基本的に対岸から眺めるのと景色はそない変わらんけど、橋の下をくぐれるのはええね~

ロンドン・ファッション・ウィークエンドでサマセット・ハウスへ行くのに歩いた、Waterloo Bridge。これみたいに、どっかに橋の名前が書いてあるんよね。ただし、渡る分には見えにくいとこに
かめブロ

Blackfrairs Bridge。ミレニアムブリッジの1本手前の橋。なんか、目ぼしい橋はくぐりながら動画とってたんで、あまりメジャーじゃない橋しか写真が残ってないっていう・・・orz
かめブロ

やっぱ、ここが一番感動したよね。Tower Bridge。かっくいー
かめブロ

Tower Bridgeを過ぎると、観光名所的な見どころはなくなって、基本的にxxx Wharfと呼ばれる建物がずら~っと並んでて、やはしリバーフロントは高級住宅街らしく、ここは誰々が住んでたとかガイドがそういうネタを披露。ちなみに、ガイドの話で初めて知ったんんやけど、Wharfって"ware-house at river front"の略やってんね。豆知識が増えたわ

しばらく進むと、再開発地区として有名なCanary Wharfを中心とするDocklandsが見えてくる。いわゆるメガバンクの超高層ビルが建ちならんで、その周辺にショッピング・モールと高級住宅地っていう。なんか、リバー・フロントの建築群は変わった形のが多かったな~。
かめブロ

かめブロ

かめブロ

船にのること1時間15分ほどでGreenwichに到着。まずは、ちょ~~~~お腹減ってたのでまっさきに食事へ。洋食に飽き飽きしてたんで、目星をつけてた中華へ。シーフード満載のタンメンをいただきました。なかなか美味かったす。あと、安いのがいいよね~~
かめブロ

こちら、すごい人でにぎわってたGreenwich Market。ランチ直後に覗いたときよりも、観光おわった16:00くらいのが激混みやった。もう歩くのに困るくらいの
かめブロ