さて、いよいよWorkshopの日です。朝食を済ませてチェックアウト。これまた徒歩10分くらいでお客様サイトに到着。受付で他の弊社メンバーと待ち合わせて会議室へ。
やぁ~~~、チキンなKameはさすがに客先の写真はとれませんでしたが、さすが北欧
オフィスがおしゃれすぐる
なんか天井からデスクに鮮やかなブルーの布がたれさがってるし、赤とかはっきりした色のインテリアがショールームのように配置されてて素敵んぐ


や~、こんなオフィスで仕事してみたいもんやわ。なんかお茶飲み場所も、おされなお宅のキッチン、ダイニングがっていうくらいのくつろげる雰囲気でしたわぁ。
ランチはオフィスの外、同じビル群の中にあるカフェテリアみたいのに行ったけど、ここもどこのおしゃれカフェやねんっていう雰囲気やった。おそるべし北欧くおりてぃー。こぅ、最低レベルってのが、日本のおされレベルをはるかに上回ってる感じでしたね。
実際のWorkshopはというと、まぁさわりのない内容としては、皆さん英語が堪能ですねっていう
弊社側のリーダーChristofferは、昔Readingで働いてたらしく発音もキレイでぺらぺら。他の人もなまってはいるものの、かなりのスピードで英語を繰り出してくるしすげ~な~。ドキュメント類も全部英語でつくってるみたいやし、英語できひんと仕事にならんのやろうな、きっと。メンバーにはDenmarkの人も1人いたんやけど、聞く分にはなんていってるかわかるみたいやけど、互いに相手の国の言葉を話すのは難しいみたい。
ちなみに、このChristoffer、ザッツ・スウェーデン人て感じの金髪碧眼長身でカッコ良しでした。他の方は金髪よりはアッシュがかった人が多かったけど、みなさん長身で目がすごいビー玉みたいな色してたのが印象的やったなぁ。
Workshopは予定の16:00より大分早く15:00に終わったけど、とはいえ観光するほどの余裕はないので泣く泣く空港へ。。。帰りはBAでした。もうね、95%出張帰りのビジネスマンでしたわ。Landing Cardもらってるの私1人ちゃうか?ぐらいの勢いで、イギリス人(もしくはEU圏の人)ばっかり。
なんだかんだ帰宅したら23:00とかやった。おつかれ~~。
やぁ~~~、チキンなKameはさすがに客先の写真はとれませんでしたが、さすが北欧


なんか天井からデスクに鮮やかなブルーの布がたれさがってるし、赤とかはっきりした色のインテリアがショールームのように配置されてて素敵んぐ



や~、こんなオフィスで仕事してみたいもんやわ。なんかお茶飲み場所も、おされなお宅のキッチン、ダイニングがっていうくらいのくつろげる雰囲気でしたわぁ。
ランチはオフィスの外、同じビル群の中にあるカフェテリアみたいのに行ったけど、ここもどこのおしゃれカフェやねんっていう雰囲気やった。おそるべし北欧くおりてぃー。こぅ、最低レベルってのが、日本のおされレベルをはるかに上回ってる感じでしたね。
実際のWorkshopはというと、まぁさわりのない内容としては、皆さん英語が堪能ですねっていう

ちなみに、このChristoffer、ザッツ・スウェーデン人て感じの金髪碧眼長身でカッコ良しでした。他の方は金髪よりはアッシュがかった人が多かったけど、みなさん長身で目がすごいビー玉みたいな色してたのが印象的やったなぁ。
Workshopは予定の16:00より大分早く15:00に終わったけど、とはいえ観光するほどの余裕はないので泣く泣く空港へ。。。帰りはBAでした。もうね、95%出張帰りのビジネスマンでしたわ。Landing Cardもらってるの私1人ちゃうか?ぐらいの勢いで、イギリス人(もしくはEU圏の人)ばっかり。
なんだかんだ帰宅したら23:00とかやった。おつかれ~~。