や~、朝食とハウスキーピングを気にせずだらだらできるのって素敵 ということで、朝はゆっくり目におきて、しばらくネットしながらだらだら。だらだら。だらだら


住所が決まったことなので、とりあえず在留届を出してみました。何もないにこしたことはないけども、なんかあったときの安否確認とかちゃんとできるようにしとかなあかんしね。やー、なんでもネットでできる時代って素敵 


んで、昼になったので、いい加減だらだらしてたらあかんなと思って、買い出し第二段


@Superdrug

掃除用品/ハンドソープ

前々から気になってたドラッグストア。シャンプー/コンディショナーとか、Bootsより品揃えいいんちゃう?あと、こちらではあまりない、旅行につかえそうな少量のもののコーナーがあって、旅行いくときとか使えるなってことを確認


@M&S

賞味期限を気にしながら、1週間分の食料を購入。3 for £5 とか見ると思わず3つ買ってまうよね~~。最近M&Sのフレッシュ・レモネードが美味しくて、2日に1回は買ってまうw


@Sainsbury's

水ペットボトル

一応イギリスの水道水は飲んでも大丈夫らしいんやけど、火を通したものじゃなくてそのままはさすがにためらわれ、ペットボトルを毎回購入してます。小さいのだと効率悪いので、大きいのを!と思ったものの、すでにM&Sでかなり重くなってしまってるので、1.5Lを1本だけそれでも、100円しないしね~、安い安い。車げっつしたら、もっとまとめ買いしてみよう。


@Starbucks

いろいろお世話になるであろうスタバ。ひとまず、いろいろお得なサービスをうけられるスターバックス・カード(http://starbucks.co.uk/en-GB/_Card/ )を購入。なんか、イギリス独自のサービスで、これがあるとWi-Fiのあるスタバで無料でネット接続できるとのこと。あとコーヒーが£1とか、SOYとかシロップ追加が無料とか・・・・。(日本のスタバってこんなんできたっけ!?)


いろいろ賃貸関連でお金がかさんだので、ネット接続は昨年UK赴任された方から貸していただいているMobile Broadbandのみでがんばることにしてんな。(去年の方もそうしたらしい。) なので、無料アクセスできる場所はありがたいよね~。Mobile Broadbandは、動画とかを見なければ、まぁいいかなくらいの感じで使えて、30日でGBP15くらいだったかな?


つか、take awayでキャラマキを頼んだんやけど、ちょっと薄かった・・・orz