04:30~09:00まで軽く寝て、気合で出かける準備をしていざロンドンへ!!!
まずは、初 Winchester->London Waterloo の鉄道。ふらっと駅にむかってチケット購入 Day Return で£27.70。ええ値しはるわ ロンドン行きのホームは逆サイのようなので、線路をくぐって反対側に。なんか改札みたいのあるけど、オープン状態。他の人の動きを見るとみんなチケット通さずにスル―してるので、私もスル―。(どうやら、扉が開いてる場合は通さなくていいもよぅ) で、タイミング良くすぐに電車がきたので乗ってみると・・・・満席
なんでこんな倍率高いねん!?時間が悪いのか、何かがあるのか・・・・。んー、11:18発やったんやけど、今度からもうちょっと早くすべき??1時間立ちっぱはありえへん
なんか、電車内とロンドンにもO2のユニフォーム来た人がちらほらいたので、ホテル戻ってから調べてみたら15:00からアーセナルの試合があったみたい。まさかそれでこの混みよう・・・?ま、数割増しくらいにはなってるのかも。ちなみに、帰りは16:35 Waterloo発でこちらは始発なので余裕で座れ、結局出発時にも2人席が1人ずつくらいで全然すいてた。これよ、これ。こういうのを期待してるねん、私はっ
で、Waterlooから地下鉄のるんで、まずはオイスターカード購入。ひさびさや。とりあえず£10分チャージしとく。Northen LineでTottenham Court Roadへ。駅ついて外出たら、なんか大規模に工事していて、地図見んと昔の記憶を頼りに歩いてみたら、まんまと逆方向(SOHO)に進んでて、あれ!?
いたるところにあるレンタサイクル・スポットに地図があるんでそれ見て方向修正。今度は無事大英博物館に到着。なんで、来たことある大英博物館にいの一番に来たかというと・・・・。タイトルみればもろばれやねんけど、なんと、私も愛読している「聖☆おにいさん」が展示されてるらしいというので、それはぜひこの目で見なければってことで来たわけですよ。
まずは、グレートホール。大英博物館に来たって感じするね~。なんか前きたときより全然人多いねんけどなんでやろ?土曜やから?昼間やから?
そりゃもうね、1時間電車立ちっぱで疲れてるから、わき目もふらず北側最上階のJapaneseコーナーへ。
グレートホールの混雑がうそのように人気がまばらなJapaneseコーナーを進み、ほんまにあるんか?って不安になりだしたころ・・・・。
読めないかもなので文字おこすと。
「Saint Young Men is a recent manga hit. It features Buddha and Jesus sharing a tiny flat in a suburban area of Tokyo called Tachikawa. They face daily quandaries arising out of their differing religious beliefs. Here Buddha inadvertently snips the Crown of Thorns while giving Jesus a haircut. So Jesus considers a new look after twenty-one centuries of same hairstyle.」
別にマンガコーナーじゃないので、横にはなんか陶器が並んでいるというシュールな配置。
すごいな、コレ
大英博物館のキュレーターは何を思って「聖☆おにいさん」をセレクトしたんやろう。recent manga hitの中でもブッダとイエスという題材がなんか心に響いたんやろか。
ま、なんにせよこの目で見れたので満足満足。