朝、Colinおじさんにホテルまで迎えにきてもらって、一緒にバスで出勤。
Day Return Ticket はGBP4.20でした。高くない!?
昔(10年以上前に)語学研修で大学通ったときよりなんかわかりやすくなってる。
運転席のところで行き先とチケットの種類を言うとチケット代がデジタル表示されるし、チケットの印字も昔とはくらべものにならなないくらい情報量多くて、くっきりキレイ!
そりゃ、10年もありゃ進化するわなって感じやけど、数年前に来た時どうやったっけ?古かったか今のに近かったか全然記憶ないわ・・・orz でも、記憶にないってことはきっと昔と同じだったに違いない。ってことは、システム変わったのはここ1~2年かな?導入に地域差はあるやろうけど。
Labまではバスで15分ほど。そこからなんか教会の小道をぬけて5分ちょいくらい歩いてビルへ。つか、めっちゃお墓なんですけど、これ夜怖くないん?ねぇ?
Labはね~、デカイ。迷路や、これ。1回では席までの道を覚えられず、なんか初めてのお使いばりに、「先歩いてみな?道覚えたかテストするから」って入り口から席までを2往復くらいした週明けに道を覚えてる自信ないので、Map ToolとPPTつかって自作でルートマップ作ったわよ。まじで。
Managersや秘書さんなど紹介していただき、建物をうろうろ。そしたら、日本でこないだあったAnthonyにも遭遇。や~、同じビルにいるって素敵 (その後、さらにもう1回遭遇w)
あと、なんか、誰とはいわんがManagerが、ふっつーに「僕彼女がWinchesterに住んでるからよく週末泊まりにいくんだ~」とかって、初対面の部下にする話じゃないやろw 日本じゃ考えられん
仕事の内容は詳しくかけませんが、いろんな人に会い、いきなりUSとのテレコンとかにも出れて充実した一日でした。みんな親切やしね。ほんま。あまりにみんなが優しいのでいつか落とし穴くるんちゃうかと戦々恐々やわ
ちなみに、昼食はFish&Chipsをチョイス。Codがでかすぎて、半分以上のこしてもた。ごめんなさい
早目に帰宅させてもらって、ホテルで日本とのメールや、賃貸契約書類などいろいろアドミこなしたり調べ物してたりしたら、もう明け方なんですけどっ!!!(途中、2時間くらい寝たけど。)
ただいま、05:30。今から数時間寝て、ロンドン行くぞ~~~~