や~、着きました。UK。

日本時間やと深夜なので激しく眠いけども、記憶が無くならないうちに・・・・。

(写真はあとでアップします。たぶん。。。)



■フライト

大枚はたいてのったヴァージンのアッパー・クラス。(一部持ち出しですよ。)

ヴァージンならではのエンターテイメントの充実(映画70本!!)はよかったけど、ま、これはエコノミーでも同じ。

最初っからかなりリクライニングされているシートは座った瞬間寝てまいそうやったわかお

寝る時にフルフラットになるのはやはりいいですな。かなり快適に寝れましたわ。

半分以上席があいてたので、お手洗いとか混まずに使いたい放題音譜

あと、日本+イギリス両方でのショーファーカーサービスは最高やわラブラブ荷物多かったのでめさ助かった。らくちんらくちん。



不満な点というと、前にのったJALのビジネスと比較して、食事がイマイチ。

あと、JALは導入されたばっかりの機体orシートだったのか、ぴっかぴかやったけど、ヴァージンはちょっと使いこまれてる感があり・・・あせるこれ、ぴっかぴかやったら満足度すごいたかかったやろうな、と。

イミグレのファストパスもらうも、混んでない時間やったからあまりメリット感じられずorz

つか、イミグレ、普通の観光レベルの問答でしたけど。ゆるっ。

ま、不満あるけど、12時間のフライト後にしてはあんまり疲れてないのはアッパークラスのおかげやろうな。



見た映画:

①THE SOCIAL NETWORK

普通におもろかった。いろいろ思うところはあるけど眠いのでまたの機会で・・・。


②THE TOWN

去年NY行ったときにやたら怖いお面の広告がたってて気になってた映画。あんまおもろなかった。ベン・アフレックとかどうでもええしな。


③WALL STREET 2

マイケル・ダグラスしぶい。(若干枯れ過ぎやけど)

途中あまりに劣化の激しいチャーリー・シーンでてきてビックリした。

金転がしてる人が金転がしてる人をだましたりだまされたりする映画。なんの感慨もわかんわな。



■ホテル

Winchester Cathedralに面して建ってるホテルで、特にリクエストはしなかったけどCathedral Viewでした。ラッキー。お部屋は、ま、こんなもんかなくらいの感じで。


かめブロ



なんだかんだ荷物片付けて、明日の家探しとディナーのメールに対応したりしてたらこんな時間(20時)。

まじで、はよ寝よ。