円満パパのファミリーアサーション

円満パパのファミリーアサーション

家族みんなが幸せでいられるように。

円満パパはそのことを目標にし、日々奮闘中。

そんな円満パパが家族とのコミュニケーションを通じて感じたこと、考えたことを赤裸々に綴っていくこのブログ。

どうぞ、お手柔らかに(^_^)/

Amebaでブログを始めよう!
お陰さまで、長男子豚が9歳になりましたクラッカー
ケーキは、長男のリクエストに応えて、ワンピースのゾロですケーキ




プレゼントは、ポケモンカードのプラズマ団?(^-^;
よくわかりませんが、喜んでましたべーっだ!








こうやって、みんなで楽しくお誕生会をやれるのも、あと10年あるかないかくらいなんだろうなぁ…。

今を大事に楽しもうにひひチョキ




Android携帯からの投稿
happy Halloweenクラッカー

今日はパーティーですアップ



頂いたお菓子も交えながら、スィーツタワーで大喜びです音譜





Android携帯からの投稿
甥っ子が泊まりに来て、長女が泊まりに行きましたひらめき電球

お菓子バトル選手権のテレビを見ながら、順位にグリコが出ると、なぜかこのポーズを30秒やりますえへへ…






Android携帯からの投稿
普段、全く活字など読まない小2の長女が、学校から借りてきましたあせる

よっぽどサッカー好きなんだなぁにひひ







Android携帯からの投稿
昨日は次男子豚の運動会でした走る人

天気にも恵まれ、次男子豚も楽しそうだったので、良かったですにひひ





長男子豚の初運動会から、幼稚園の運動会は、五回目。
来年で終わりと思うと寂しい気もしますねしょぼん



Android携帯からの投稿