ASSEMBLAGE  -3ページ目

ASSEMBLAGE 

お花と紅茶が好き!心豊かな暮らしのヒント♪

初めましての方へ アッサンブラージュってこんなお教室です!

レッスン内容はこちら→ アッサンブラージュのレッスン

☆最新レッスンスケジュール →新型コロナウィルス感染拡大防止から、対面レッスンはお休みしています。

 

★インテリアフラワーやギフトオーダーをご希望の方は、ご相談ください。

 

川崎市中原区のフラワーサロンアッサンブラージュRikaです。

お花とスイーツと紅茶が大好き!毎日のティータイムをお花とともに楽しんでいます。
 
少し前になりますが、今年の父の日のこと。今年は一年で最も昼が長い、夏至の日でしたね。

 
天国の父に、改めてありがとうと感謝の気持ちを伝え、
父の娘として生まれたことを昔以上にうれしく幸せに思いながら過ごしました。
 
父が旅立ってから数年は父の日が近づいて、テレビやネット、デパートなどで父の日のプレゼント特集などをみると...
プレゼントしたくても父に会えないことがさみしくて、心が、痛むことがありました。
母の日や父の日に同じ思いをしている方もいらっしゃると思います。

でもいまは、父との思い出を懐かしく思い出し、父に感謝しながら温かい気持ちで過ごせるようになっています。
 NHKの朝の連続ドラマの『エール』みたいに、また父に会いたいです。
 
義理の父には、たねやの季節の和菓子とイエロー系の元気になれそうなフラワーアレンジを送りました。
我が家にも同じようなイエローのお花を飾りました!!



義理の父は昨年病気をして入院・手術しました。退院していまは元気にしていますが、
現役で毎日事務所に出勤し、変わらず仕事もこなしているので体のことが心配です。
これからもずっと元気でいてほしいなと思います。コロナが落ちついたらお食事に行く予定です♪♪
 
そしてパパになって14回目の父の日を迎えた主人には
息子と私からカードとプレゼント、感謝を伝えました。


父の日のプレゼントはシューケアグッズにしました。とても喜んでくれました。
 
夜ごはんはリクエストのチャーハンと、ガーリックステーキでした。
二人のお肉はかなりのボリューム。
私はだいぶ少なめにしましたが
食事制限があるのでこれでも多くて、結局応援してもらいました。



デザートはビスキュイテリエブルターニュのマーガレットケーキ。

 
BOXもラッピングもかわいいんです💕

ほんのりオレンジが香るケークオショコラ、おいしかったです!

お茶はTWGTeaのモロッカンミントティーをいれました。あと味が爽快、さわやかな夜のティータイムになりました。


いつもお仕事を頑張ってくれて、
休日は息子や私が楽しめるアイディアやお出かけを考えてくれて、
家族を笑顔に、幸せにしてくる主人に感謝の気持ちでいっぱいです。いつもありがとう😊
 


 
下記のお問い合わせフォームからも、レッスンのお申し込みやお問い合わせをしていただくことができます!
 
お気軽にお問い合わせくださいませ。よろしくお願いいたします。
 
 
 
ランキングに参加しています。 サロネーゼもしくは川崎情報
応援クリックお願いします。
 
 
 
*インスタグラム始めました →  
 
ASSEMBLAGE
Rika
 

初めましての方へ アッサンブラージュってこんなお教室です!

レッスン内容はこちら→ アッサンブラージュのレッスン

☆最新レッスンスケジュール →新型コロナウィルス感染拡大防止から、対面レッスンはお休みしています。


★インテリアフラワーやギフトオーダーをご希望の方は、ご相談ください。

 

川崎市中原区のフラワーサロンアッサンブラージュRikaです。

お花とスイーツと紅茶が大好き!毎日のティータイムをお花とともに楽しんでいます。

6月から、息子の学校が始まりました。
6/1に入学式、それから分散登校で出席番号でクラスを奇数グループ、偶数グループに分けて
隔日で登校をしています。

例年とは違うスタート。
学校でもソーシャルディスタンスに気を配り、授業中の発言や英語の発音などにも注意して取り組んでいる様子、部活もまだできていない状況です。
それでも、帰宅すると先生の面白かった話やお友達とのやりとりを聞かせてくれて、登校が始まってよかったなぁと思います。

小さなことでも楽しいことや、前向きになれることを見つけて、学校生活を過ごしていけるといいなと思っています。


先日、息子が13歳のお誕生日を迎えました。



日曜日だったので、家族で夜ゆっくりお祝いすることができました。

外食はまだ心配という息子。パパが福井から蟹を3箱お取り寄せしてくれて、蟹パーティー、お鍋も蟹めしもとっても美味しかったです。





息子はお友達から、お祝いメッセージやLINEをもらい、朝からうれしそうでした。

私は息子が赤ちゃん時代、幼稚園時代のママ友や、学生時代の友人たちからお祝いメッセージやプレゼントをもらって、幸せな気持ちになりました。

生まれた日のこと、小さかった頃のことを思い出して懐かしくなりました。



周りのたくさんの方々に支えられて、愛を注がれて、いまの息子があるのだと改めて感じ、感謝の気持ちでいっぱいになりました。
いつも温かく、一緒に成長を見守ってくれてありがとう!


ケーキはヴィタメールのモンブラン。
昨年秋ごろから息子もモンブランが好きになって、ヴィタメールのモンブランが特にお気に入りなんです。


プレゼント何が欲しい?と聞いても、いつも欲しいものがあまりない息子...
今年は身長が伸びて、サイズアウトしてしまったので、すぐに着られるお洋服をプレゼントしました。




反抗期真っ只中ですが
元気にお誕生日を迎えられて家族一緒に、笑顔でお祝いできてよかったです。

これからも息子らしさを忘れずに、思いやりと感謝を忘れずに過ごしてほしいです。

中学・高校と少しずつ自立していく中で、
生きる力を身につけ自ら道を選び歩んでいけるように...
声をかけ、足もとを照らし、親としてサポートしていきたいと思います。

Happy Birthday!!!
 
 
下記のお問い合わせフォームからも、レッスンのお申し込みやお問い合わせをしていただくことができます!
 
お気軽にお問い合わせくださいませ。よろしくお願いいたします。
 
 
 
ランキングに参加しています。 サロネーゼもしくは川崎情報
応援クリックお願いします。
 
 
 
*インスタグラム始めました →  
 
ASSEMBLAGE
Rika
 

初めましての方へ アッサンブラージュってこんなお教室です!

レッスン内容はこちら→ アッサンブラージュのレッスン

☆最新レッスンスケジュール →新型コロナの感染拡大防止のため、現在レッスンはお休みしています。

ご自宅用、プレゼントなどフラワーアレンジメントのオーダーをご希望の方はご相談ください

 

川崎市中原区のフラワーサロンアッサンブラージュRikaです。

お花とスイーツと紅茶が大好き!毎日のティータイムをお花とともに楽しんでいます。


 川崎登戸の事件から一年が経ちました。
母校の生徒や家族が巻きこまれた悲しい事件。
在学中に毎日通った思い出の場所。華子さんは息子と同じ歳....
私にとっても長く、また深く考えさせられる一年でした。
運動会後、振替休日を経た登校日の出来事。5月に入り、また下旬に、四週目に近づくたびに
あの日のことが思い出され、胸が痛く心落ちつかない日々を過ごしていました。

新型コロナの影響もあり学園でのミサは限られた方、在校生の参加(オンラインでも実施)でしたので、
同窓生として祈りの言葉やお花の写真を送ることが許され、私も祈りの言葉と校章にもなっているマーガレットがきれいなこちらの写真を送らせていただきました。



いまも悲しみの中にいらっしゃるお二人のご家族、体や心に傷をおった生徒とご家族の方々、学園と学園に関わるみなさまのために祈ります。

学園に通い学んだ日々と、いまこうして生かされていることに改めて感謝します。
カリタスファミリーとしてこれからも寄りそい、ともに歩むことができますように。


ミサの様子を映像で見ましたが、お二人やご家族のこと、生徒たちのこと、あの日のことを思うと涙が止まりませんでした。

新型コロナの感染拡大から学校もお休み、先生やお友達とも会えない時間が続いていますが
生徒たちがまた元気な姿で登校できるよう、願っています。
卒業生である私ができること続けていけることは何かを考え行動し、これからもあの日のことを忘れずに過ごしていきたいと思います。

 
下記のお問い合わせフォームからも、レッスンのお申し込みやお問い合わせをしていただくことができます!
 
お気軽にお問い合わせくださいませ。よろしくお願いいたします。
 
 
 
ランキングに参加しています。 サロネーゼもしくは川崎情報
応援クリックお願いします。
 
 
 
*インスタグラム始めました →  
 
ASSEMBLAGE
Rika