☆レッスンの詳しい内容はこちら→ アッサンブラージュのレッスン
★2月のレッスン 2/5火、2/13水、2/19火、2/22金、2/28木
☆最新レッスンスケジュール →2月・3月スケジュール
★当サロンがお稽古サイトに掲載されています→ 東京レッスン.com (アッサンブラージュトップページにリンクしています)
川崎市中原区のフラワーサロンアッサンブラージュRikaです。
お花とスイーツと紅茶が大好き!ティータイムを楽しみに毎日過ごしています。
2月14日はバレンタインデー。
最近の日本では男性に思いを伝える日から、大好きな人やお世話になっている人に
感謝を伝える日に変わりつつあるように思います。
中高生が仲良しのお友達に手作りお菓子を持って登校していく様子を見かけたり、
周りのお友達、幼稚園や小学生の女子たちのお菓子づくりのお話もかわいくてほほえましいです

我が家のバレンタインデー
平日でサッカー練習もあり夜、帰宅が遅くなりましたが2人にチョコを渡しました。
息子に選んだのは
フォルクスワーゲンシリーズのビートル
数種類ある中で、食べやすいミルク&ダークの詰め合わせにしました。
缶もかわいくて、髙島屋アムールデュショコラで見つけて即決。
コナンくんを毎週楽しみに見ているので、アガサ博士の車だ!と喜んでくれました。
主人にはフランス・Yves Thuriès イヴチュリエスのボンボンショコラ
MOFMeilleur Ouvrier de Franceを二度受賞した巨匠、ショコラティエさん
冊子には出店が載っていなかったですが、玉川髙島屋の会場で見つけてうれしかったです。
プラリネも美味しいですし、ケーキみたいなフルーツのショコラも美味しいです。
普段日本に店舗がないショコラが期間限定で買えるバレンタイン時期は、ワクワクします♪
🇫🇷ジャックジュナン、🇫🇷パトリックロジェ、🇨🇭レッダラッハも欠かさずチェックします。
この期間に会ったお友達やお世話になっている人には、
モンロワールのリーフ型のかわいいチョコレートリーフメモリーを。
他には、横浜髙島屋でクラブハリエの限定商品に出会えてうれしかったです。
タブレットチョコやガトーショコラを選び、お世話になっている方にお渡ししました。
チョコやお菓子と一緒に、普段はなかなか言えない感謝を伝えるのもいいものですね。
レッスンやオーダーに関するお問い合わせ・ご予約、お仕事のご依頼はassemblagefleurs@gmail.com までお願いいたします。
下記のお問い合わせフォームからも、レッスンのお申し込みやお問い合わせをしていただくことができます!
ご不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。
よろしくお願いいたします。