関西旅行♪大阪城へ | ASSEMBLAGE 

ASSEMBLAGE 

お花と紅茶が好き!心豊かな暮らしのヒント♪

*年内のレッスンは全て終了しました。年始は1/5金より開始です。よろしくお願いいたします。



クリスマス、みなさんのおうちにサンタさんは来ましたか?
わが家は今年からサンタさん、来なくなってしまいました。

生徒様やお友達にはそのビックリ事件をお話したのですがガーン
心の準備もなくそうなって私はさみしかったです。でもこれも成長の証ということで!前向きに(^^)

これからはパパとママがプレゼンしますひらめき電球
今年は息子からリクエストのSWITCHをプレゼントしました。
FIFA18もとっても喜んでくれました。よかった!

そんなわけで、クリスマスイヴの日わが家は関西旅行に出発。新幹線で新大阪へ。
ホテルにチェックインして荷物を置いてから、最初に向かったのは大阪城。

大阪城公園駅を降りると、大阪城が見えて、近づくにつれて天守が大きくなり
ワクワクしましたおねがい

{F7809410-9652-4A5E-9D90-668515EB0906}

三回形を変えたそうですが
今の大阪城は、豊臣秀吉時代の大阪城を再現しているそうです。
{E2861EAA-CCAF-494F-AAC1-B4BCE7B22513}

外国人観光客の方も日本人の観光客の方もたくさん見学にきていらして

セール初日のようなぎゅうぎゅうの混み具合で、大阪城の人気度がうかがえました。



階段で各階、順に見ていくという方法と、
エレベーターで一気に最上階に行って降りながら見る方法がありました。
私たちは後者の方法で、一気に8階まで行き1階ずつ降りながら見学しました。

最上階は外を360度、歩いて見ることができました。

{0D0B1041-732F-498F-89B1-D2D9AF4D2BC6}

大阪の街が見えました。
しゃちほこや屋根の装飾もきれいでした。
{A0A2D664-5017-4302-8EF5-2A9830CE8591}


豊臣秀吉の誕生から晩年までの一生についてや、豊臣秀吉と関わりのある武将たちについて学びました。
人物だけでなく大阪城の歴史についての展示内容も興味深く、
息子もじっくり読んでいましたよ。

昨年は真田丸を毎週楽しみに見ていて、秀豊臣吉や秀頼、大阪城、冬の陣や夏の陣については
よく覚えていたので、楽しかった様子です。

{761DC705-10D4-468A-933E-19EAD33A5AAC}

私も十数年ぶりの大阪城、楽しむことができました。

お城をゆっくり見学した後、外に出てくるとだんだん暗くなってきました。

期間限定の大阪城公園でイルミナージュ(イルミネーション)を
見てきました。

{AE246608-49E5-4014-B2F4-A42C74DFDCA1}

大阪城もライトアップされ、その下にちょうちんが浮かびきれいでした。

目を引いたのが和テイストのイルミネーション。
ほかにも、クリスマスモチーフのものやかわいい動物たち、
そして大阪城のイルミネーションまで!きれいでした。

イヴの大阪を楽しみ、素敵なクリスマスになりました。


ランキングに参加しています。 サロネーゼもしくは川崎情報
応援クリックお願いします。
 

 
*インスタグラム始めました →  
 
ASSEMBLAGE
Rika