川崎市中原区のフラワーサロン ASSEMBLAGE Rika です。
いつもお読みいただき、ありがとうございます。
1日目は東京駅から会津若松に移動し
会津 若松城(鶴ヶ城)を目指しました。
桜がとてもきれいな場所と聞きましたが
蕾はたくさん見つけたものの、
まだ咲いていませんでした。
息子がじっくりと観察していました。
戊辰戦争後に、石垣を残して城部分を壊し、
昭和40年に再建され今の形に。
数年前に瓦を当時の色、赤瓦にしたそうです。
当時のままの石垣、歴史を感じます。
城内の、地下にあるひんやりした塩蔵からも
石垣の内側部分を見ることができました。
雲がかかっていましたが、360度見ることができました。
白虎隊のお墓がある、飯盛山もよく見えます。
再び外へ。
茶室とお堀を見て歩きました。
夕暮れ時の若松城(鶴ヶ城)は幻想的な空の色…
とてもきれいでした。