AF親子レッスン④ | ASSEMBLAGE 

ASSEMBLAGE 

お花と紅茶が好き!心豊かな暮らしのヒント♪

少しずつ秋の気配を感じるこの頃、夏のお疲れなど出ていませんか。


息子の夏休みも終わりに近づき、今週には学校がスタートします。

生活表の反省や歯磨きカレンダーなど、

宿題のまとめを頑張っているところです(^^)


親子レッスンの様子をお伝えしたいと思います。

この夏、四組目はスイミングが一緒でとっても仲良し小学生の女の子二人と

その弟くん二人のレッスンでした。


お花でケーキを作ろう!のアレンジが一人、

ビンで涼しい夏アレンジ!が三人。



この日、息子もご一緒させていただき、ビンのアレンジを

作らせていただきました。

(息子のレッスン参加に快くご了承いただきありがとうございました)




こちらはビンの夏アレンジにお使いいただくミニローズ。

お好きな色を二色選んでいただきました。


お友達もママも仲良しということで

レッスンは和やかな雰囲気の中、進んでいきました。

元気いっぱいの弟くんたちでしたが、

ママたちの心配もいらないくらい、

真剣にカラフルで素敵なアレンジを作っていましたよ。





お姉ちゃんたち二人は、ママゆずりでとてもセンスがよく

お手伝いもいらないくらい。私も感心しながら、見守っていました。

丁寧に取り組んで、素敵な作品が完成しました。





こちらは三年生のお姉ちゃんの作品。

チョコレートをイメージして作ってくれたケーキ。

ラッピングもがんばって、かわいい仕上がりになりましたね。



__.JPG


こちらは、年中さんの弟くんの作品。

以前ママが作って下さった夏アレンジ、ラ・メールと一緒に

こんな風に飾っても涼しげでいいですね。

夏らしくて素敵です♡

お写真ありがとうございました!




__.JPG



完成した作品と一緒に記念撮影♪

みんなの笑顔に、私もうれしく幸せな気持ちになりました。

お姉ちゃんお二人は、夏休みの宿題・自由研究にしてくれるそうです。

学校に無事、持っていけたかな。


レッスン後は、おやつをたべてゆっくりしていただきました。

帰りには一人ずつ、きちんとお礼も伝えてくれて、

子どもたち一人一人の気持ちが、またうれしかったです。


朝から暑くて、夕方は風も強くなり大変な日でしたが

親子レッスンにご参加いただき、ありがとうございました。

息子も一緒に楽しい時間を過ごさせていただき

感謝しています。



Rika