PC:The Elder Scrolls V: Skyrim 日本語であそべる?
PC版のThe Elder Scrolls V: Skyrimですが、日本語でも遊べると副社長がツイッターで言ったそうです。
ただし某所によると現状では日本語では遊べないらしく、Steamでの解禁日である12月8日には日本語で遊べる・・・はず。
パッケージ版にはもちろん日本語は入ってないんですが、Steamでの認証が必ず必要になることから言語ファイルを発売解禁と同時にSteam経由でダウンロードされるのかなーと思っています。(あくまでも予想です)
Steamでは商品を見ると言語に日本が入っているのでSteamで購入すれば日本語で遊べる可能性が高いです。
この辺の情報はいろいろ迷走状態で、結局日本での発売が解禁されるまでは日本語が入っているかはわからないと言うことですね。
公式でアナウンスしないのは大人の事情って奴でしょうけど(ゲーム機版の日本語版が売れなくなるとか)PCで遊びたいこちらとしては公式でどちらなのかはっきりしてもらいたいと思います。
日本版のローカライズについては公式では相変わらずなんのアナウンスも無く、PS3・XBOX360版は最近マスターアップされたばかりなので日本語版が遅れたのは単純にローカライズの遅れだと思われます。
ゲーム機版の吹き替えは約70人の声優さんがされているとか。
日本語版は完全日本語版(フルローカライズ)と言うことで楽しみにしています。
PC版については吹き替えデータが入るかどうかは判りません。
どうせなら字幕+英語や吹き替え+字幕とか切り替え方式になっていたら良いなぁ~なんて思います。
PC版の吹き替えデータはもしかしたら無いかも知れませんね。
音声データって容量が大きそうですし・・・入っていたら入っていたで良いんですが。
日本語で遊べる?についてはこちらから。
日本語版マスターアップについてはこちらから。
詳しく見られます。
ちなみに私はPS3版とPC版パッケージの両方を予約購入予定です♪
PC版はもうすぐ届きそうで楽しみですー。
それではー(・ω・)/



PC版(輸入版)
The Elder Scrolls V: Skyrim (PC) (UK 輸入版)/Bethesda

¥価格不明
Amazon.co.jp
PS3版
The Elder Scrolls V : Skyrim 【CEROレーティング「Z」】/ベセスダ・ソフトワークス

¥7,980
Amazon.co.jp
XBOX360版
The Elder Scrolls V : Skyrim 【CEROレーティング「Z」】/ベセスダ・ソフトワークス

¥7,980
Amazon.co.jp
ただし某所によると現状では日本語では遊べないらしく、Steamでの解禁日である12月8日には日本語で遊べる・・・はず。
パッケージ版にはもちろん日本語は入ってないんですが、Steamでの認証が必ず必要になることから言語ファイルを発売解禁と同時にSteam経由でダウンロードされるのかなーと思っています。(あくまでも予想です)
Steamでは商品を見ると言語に日本が入っているのでSteamで購入すれば日本語で遊べる可能性が高いです。
この辺の情報はいろいろ迷走状態で、結局日本での発売が解禁されるまでは日本語が入っているかはわからないと言うことですね。
公式でアナウンスしないのは大人の事情って奴でしょうけど(ゲーム機版の日本語版が売れなくなるとか)PCで遊びたいこちらとしては公式でどちらなのかはっきりしてもらいたいと思います。
日本版のローカライズについては公式では相変わらずなんのアナウンスも無く、PS3・XBOX360版は最近マスターアップされたばかりなので日本語版が遅れたのは単純にローカライズの遅れだと思われます。
ゲーム機版の吹き替えは約70人の声優さんがされているとか。
日本語版は完全日本語版(フルローカライズ)と言うことで楽しみにしています。
PC版については吹き替えデータが入るかどうかは判りません。
どうせなら字幕+英語や吹き替え+字幕とか切り替え方式になっていたら良いなぁ~なんて思います。
PC版の吹き替えデータはもしかしたら無いかも知れませんね。
音声データって容量が大きそうですし・・・入っていたら入っていたで良いんですが。
日本語で遊べる?についてはこちらから。
日本語版マスターアップについてはこちらから。
詳しく見られます。
ちなみに私はPS3版とPC版パッケージの両方を予約購入予定です♪
PC版はもうすぐ届きそうで楽しみですー。
それではー(・ω・)/



PC版(輸入版)
The Elder Scrolls V: Skyrim (PC) (UK 輸入版)/Bethesda

¥価格不明
Amazon.co.jp
PS3版
The Elder Scrolls V : Skyrim 【CEROレーティング「Z」】/ベセスダ・ソフトワークス

¥7,980
Amazon.co.jp
XBOX360版
The Elder Scrolls V : Skyrim 【CEROレーティング「Z」】/ベセスダ・ソフトワークス

¥7,980
Amazon.co.jp
3DS:勇現会社ブレイブカンパニー買いました♪
ニンテンドー3DSで発売された「勇現会社ブレイブカンパニー」と言うゲームを買いました。
ジャンルはパッケージによると「RPG風・勇者派遣シミュレーション」らしいです。
まだゲームのほうは遊んでないんですが、パッケージのイラストがロマサガのあの人です。
ただしゲーム中はまったく違う人が作画担当なので期待してはいけませんw
○ァミ通の記事で見かけたときから欲しいなぁ~と思っていたゲームですが、まさかもう発売していたとはw
発売日ノーチェックだったのでお店に行ったらたまたま売っているのを見かけて確保してきましたw
ゲームは勇者を雇ってさまざまなクエストをこなしていずれは世界を救う大企業へ育て上げるのが目的のようです。
シミュレーション+RPGといった感じでしょうか?
個人的にはパケのグラフィック見る限り3DSじゃなくても良いゲームだと感じましたw
だって2Dだよ?立体視の恩恵ほとんど無いじゃん?
レビューみてると詰めが甘いとかグラフィック詐欺とかいろいろ言われているようですが、そのうち遊んでみます。
いまは俺屍やらシムズ3のペット拡張も来るし遊ぶ暇が無いです。
だったらまだ買わなくても良かったんじゃ・・・・
確かに(^p^)
まあ他のゲームやりながらちょこちょこ進めてみようと思います。
それではー(・ω・)/



勇現会社ブレイブカンパニー/バンダイナムコゲームス

¥5,040
Amazon.co.jp
ジャンルはパッケージによると「RPG風・勇者派遣シミュレーション」らしいです。
まだゲームのほうは遊んでないんですが、パッケージのイラストがロマサガのあの人です。
ただしゲーム中はまったく違う人が作画担当なので期待してはいけませんw
○ァミ通の記事で見かけたときから欲しいなぁ~と思っていたゲームですが、まさかもう発売していたとはw
発売日ノーチェックだったのでお店に行ったらたまたま売っているのを見かけて確保してきましたw
ゲームは勇者を雇ってさまざまなクエストをこなしていずれは世界を救う大企業へ育て上げるのが目的のようです。
シミュレーション+RPGといった感じでしょうか?
個人的にはパケのグラフィック見る限り3DSじゃなくても良いゲームだと感じましたw
だって2Dだよ?立体視の恩恵ほとんど無いじゃん?
レビューみてると詰めが甘いとかグラフィック詐欺とかいろいろ言われているようですが、そのうち遊んでみます。
いまは俺屍やらシムズ3のペット拡張も来るし遊ぶ暇が無いです。
だったらまだ買わなくても良かったんじゃ・・・・
確かに(^p^)
まあ他のゲームやりながらちょこちょこ進めてみようと思います。
それではー(・ω・)/



勇現会社ブレイブカンパニー/バンダイナムコゲームス

¥5,040
Amazon.co.jp
PSP:俺の屍を越えてゆけ サウンドトラック 予約受付中。
PSPで発売された「俺の屍を越えてゆけ」のサウンドトラック、「俺の屍を越えてゆけ」 コンプリート・サウンドトラック ~いつか きっと~が予約受付中です。
CD2枚組で本編使用全楽曲を完全収録!
発売日は2011年11月23日です。
価格は¥ 3,360となっています。
それではー(・ω・)/



PSP版サウンドトラック
「俺の屍を越えてゆけ」 コンプリート・サウンドトラック ~いつか きっと~/ゲーム・ミュージック

¥3,360
Amazon.co.jp
PS版サウンドトラック
俺の屍を越えてゆけ/ゲーム・ミュージック

¥2,345
Amazon.co.jp
CD2枚組で本編使用全楽曲を完全収録!
発売日は2011年11月23日です。
価格は¥ 3,360となっています。
それではー(・ω・)/



PSP版サウンドトラック
「俺の屍を越えてゆけ」 コンプリート・サウンドトラック ~いつか きっと~/ゲーム・ミュージック

¥3,360
Amazon.co.jp
PS版サウンドトラック
俺の屍を越えてゆけ/ゲーム・ミュージック

¥2,345
Amazon.co.jp