らくがき:適当に1時間位で「ねこ」を描いてみた。
適当に1時間位で描いてみました。
線画とか色塗りとか酷い事になってます。
なんだか判りますでしょうか?↓
えー・・・
一応「ねこ」です・・・。orz
自分に色塗りの才能が無いのは良く判ったw
というか今回線画とかもかる~く仕上げちゃってますので本当に「らくがき」レベルですw
背景のレースはsai用アップローダー に上がっていたものを使わせて頂いています。
なんだか可愛いねこちゃんを急に描きたくなったのですが、「かわいい」と言うよりは「怖い」ねこになってます。(´・ω・`)
しかもいろいろ無駄に線が残ってたり色塗りもはみだしてたり仕上げも酷いものですw
でもせっかく描いたのでUPしてみました。
お目汚し失礼しましたー。m(u_u)m
SAIの練習だからいいんだもん←
ではおやすみなさいー(・ω・)/
Thumbs.dbファイルを生成させない
毎回「Thumbs.db」ファイルが生成されて消しても消しても生成されていい加減ウザイんだよ!って人いませんか?
今日は「Thumbs.db」ファイルを生成させない方法を書こうと思います。
その前に「Thumbs.db」についてプチQ%Aを。
知っている方は読み飛ばしちゃってください。
Q:「Thumbs.db」ってなに?
A:エクスプローラーの表示設定を「縮小版」にしていると表示される画像のサムネイルを高速表示する為に作られるファイルです。
Q:じゃあ問題ないんじゃないの?むしろ便利?
A:問題はありません。
しかし画像が多いと「Thumbs.db」の情報量も多くなり、容量が肥大化します。
高速表示を取るかHDの容量を取るかは自由です。
Q:Thumbs.dbって消しちゃっても大丈夫なの?
A:大丈夫です。
Thumbs.dbはサムネイル画像のキャッシュで、このキャッシュを利用してサムネイルを高速表示しているだけですので削除しても問題ありません。
Q:Thumbs.dbがそもそも家のPCには無いよ?
A:Thumbs.dbは隠しファイルなので初期設定のままだと表示されません。
表示するにはフォルダオプションを変更してください。
表示法についてはこの記事の下のほうに記述します。
とまあ「Thumbs.db」について判っていただけたでしょうか?
ここからは「Thumbs.db」を生成しない方法について書きます。
・「Thumbs.db」を生成しない方法。
①エクスプローラーを開きます。(マイコンピューターを右クリック→エクスプローラーで開けます。)
②上部メニューのツール→フォルダオプションを開きます。
③表示タブをクリック
④「縮小版をキャッシュしない」にチェック。
⑤すべてのフォルダに適用する場合は「すべてのフォルダに適用」をクリックし、最後に適用をクリック。
これで「Thumbs.db」ファイルは生成されなくなりました。
※以前に生成された「Thumbs.db」ファイルはこの操作では削除できません。
「Thumbs.db」で検索をかけて手動で削除してください。
「Thumbs.db」が表示されてない人は以下の方法で表示できます。
・「Thumbs.db」を表示する。
①上記「Thumbs.db」を生成しない方法と同じようにフォルダオプションを開く。
②表示タブをクリック。
③「保護されたオペレーティングシステムファイルを表示しない(推奨)」のチェックを外す。
④警告が出ますが、許可をしないと表示されないので「はい」をクリック。
これで「Thumbs.db」を表示出来るようになりました。
「Thumbs.db」ファイル以外の隠しファイルも表示されている状態になっています。
良く判らない人は「Thumbs.db」ファイル以外のファイルはいじらないようにしてください。
補足:未確認ですが、初期設定のままだと拡張子も表示されていないかと思います。
Q:拡張子って?
A:例えばテキストファイルの0123.txtの0123はファイル名、txtが拡張子になります。
つまり「 . 」から左はファイル名、「 . 」から右が拡張子ということになります。
拡張子も同じく表示タブ内の「登録されている拡張子は表示しない」のチェックを外せば表示されるかと思います。
これで「Thumbs.db」を生成しない方法およびその補足などは終わりです。
ここからは余談になります。
そもそもなんでこれを書こうと思ったかと言うとフォルダがごくたまに何ですが、勝手に縮小表示されちゃう事があるんですよ。
調べた所どうもXPはこういうことがあるらしく、レジストリをいじると改善される場合もあるようですが、改善されない例もあるようで。
写真などが多いと縮小表示とかは便利なんですけどキャッシュが貯まってしまうし、キャッシュがあっても無くても体感的に個人的にはそんなに変わらない感じなのでだったらキャッシュを貯めないようにしようと言う事で。
それでは。(・ω・)/
PSP:勇者30
- マーベラスエンターテイメントの「勇者30」を11月くらいに買ったんですが面白いです。
30秒で世界を救うとか言うキャッチコピーで売ってましたよね。
実際には時の女神さまがいるので時間を巻き戻したり出来るので1回のプレイ時間は30秒~数分単位ですかね。
まだ勇者30しかやってないんですが、体験版で王女30と魔王30は遊んだ事がありますw
体験版遊んで面白いな~って思っていてやっと購入しました。
ちょっとした時間にサクっとプレイできるので電車とか待ち合わせとかの暇つぶしにもぴったりです。
レベルがガンガンあがる快感が病み付きです。( ´艸`)
シナリオごとに目的を達成すると称号も付いたりするのでやり込み要素もありですね。
でこれ元となるゲームが実はありまして「三十秒勇者」というPCのフリーソフトが元になっています。
現在「三十秒勇者」は残念ながらダウンロードは出来ません。
三十秒勇者の作者さまのサイトはこちら 。
個人的にはフリーソフトが商業ゲーム化で思い出すのは「レミュオールの錬金術師」ですかね。
あれも面白かった。
話が横道にそれました。
とりあえず勇者30はあと少しでクリアできそうなので、クリアしたら魔王30か王女30に取り掛かろうと思います。
それでは~
- 勇者30/マーベラスエンターテイメント
- ¥4,410
- Amazon.co.jp