例えば水。


ででーーーーーん。
水をネットでまとめ買いするという話はよく聞く。
水は重いし、直接家に届くのは楽だ。
そしてまとめ買いすると安い。等。
本日うちに届いたのは、

チョコボール。爽快ソーダ味。

ででーーーーーん。
全部で20箱





私の母は、「パチパチフリーク」である。
つまり、口の中でパチパチ弾ける系のもの。
サーティワンアイスクリームではポッピングシャワー味が大好きだ。
趣味はパチパチ系の新商品を見つけては必ず1度は買って、自分のお気に召すレベルのパチパチかを確認すること。
(ちなみに炭酸はもちろん強炭酸派だ。)
それで、最近試した商品の中で1番母好みのパチパチだったのが、この爽快ソーダ味のチョコボール。
ハマりにハマって自分で10箱くらい買って、
そのあとこの味が期間限定販売のものだと知るや否や即ネットで注文。
無事今日届いた20箱のパチパチ(チョコボール)を手に彼女は小躍りしていた。
我が母ながら、なんて愉快な

さて、
私は20箱並んだチョコボールを見て
その見慣れない量に、「うわぁ…」ってなった。
しかし冷静に「親子だなぁ」とも思う。
私も1回ハマると毎日同じ商品を買って食べてしまいがち。母の血はしっかりと私にも受け継がれている。
でもだからこそ、知っている。
ある日突然、本当に突然、
しかもまた同じ商品を買った直後とかに、
「あれ、なんか違うな。食べたくないな。」
って一気に気持ちが冷めることがあるのを



現に母は以前、突然チーズおかき的なの(名前覚えてない)に激ハマりして、嬉々としてネットでまとめ買い、そして大量に届いたチーズおかき的なのを全部食べる前に「飽きた」という前科がある

あっ、あと、飴もあるな。飴

塩飴的なやつ(名前覚えてない)も激ハマりしたあと大量購入した末に飽きて余ってしばらくずっっっと家のお菓子入れに残っていた…

(その間「誰かこれ食べない?なかなか減らないよー飽きちゃったよー」って言ってた。)
今回はまぁ、そもそもがパチパチフリークなので大丈夫だろうと思うがしかし、
自分で買ったのも含め30箱くらいあるからな。
どうなることやら

まぁ、ニヤニヤしながら見守ることとしよう


ふふふ



