ここ何日か、異常に動き回る日が続いていて
足がもう瀕死の状態。

身体が痛くなったり、疲れがとれなかったりすると、それだけで心も病みそうになるから
つくづく健康であることってとても大事だ。

健康第一だなぁ、と改めて。





疲れたときに、聞きたくなる音楽がある。

映画「the Holiday」のサントラ。
作曲は、ハンス・ジマー。
すっごくすっごく、好き。
この人が作曲した作品は他にも好きなものたくさんあるんだけど(ライオン・キングとかパイレーツ・オブ・カリビアンとかシャーロック・ホームズとかほんとにいろいろ)、
特に「the Holiday」の音楽は、疲れたときに聞きたい。


1曲目は、
優しく押し寄せてくる波、みたいな感じ。
そのまま目を閉じて、その波にそっと身体を委ねてゆらゆら、自分を全部任せてみる。

そのうちかわいらしい風船に囲まれて一緒に空を飛んで、ふよふよ、ぴょんぴょん、散歩を楽しんでみたり
ゆるりとピクニックしながらでお茶を飲んだり
いつの間にか夕暮れになってどあーと昼と夜の間を走ってみたり
夜には川と夜空を見比べてなんだか切なくなったり。。。
そんでなんかなんとなく、また明日からがんばろうって思えるんだ。くるくる回って、虹のうえでるんるんしてるの。

いつの間にか心がほぐれて優しい気持ちになる気がするんだ爆笑





今日のおやすみのBGMは「the Holiday」に決定だ。

あ、ちなみに映画自体もだいすき。
毎年冬に必ず1回は観るよ。

おやすみなさいおすましペガサス流れ星流れ星星空