用事があって、初めて一人で京都へ。
着いたらすぐホテルへ行く予定だったけど
京都タワーなるものを発見。
お恥ずかしながら、今日まで京都タワーの存在をまったく知らなかった。
そして、知ってしまったら、見てしまったら、
とりあえず登りたくなって。
ホテルへのチェックインまで時間があったのと、思いのほか展望台へのチケットが安かったのもあって、サクッと。
望遠鏡を覗いたら
想像してたよりもずっと遠くの景色が目の前に見えて
ビルでお仕事している方とか細部まで見えて
とてもびっくりして
人様の生活を覗いてしまったなぁなんて、悪いことをしたかのような気分になって
そのあとはひたすらに夜景だけを堪能。
夜景はきれいだなぁ。
もともとタワーを足元から見上げたくて近くまで行ったのだけど、いつまでたってもタワーの足が見えてこなくて、
ふいにこの絵にあるように、タワーの足元は建物なんだということに気がついて、ちょっとだけ残念な気持ちになったりした。

タワーの足が好きだ。
だからやっぱり東京タワーが好きだな私は。
久しぶりに東京タワーに行きたくなった🗼
骨太の足元からてっぺんを見上げるのが好きなんだ。

でも、スカイツリーよりも京都タワーのほうが好きかもしれない。
そう思った。
感覚の話でしかないけど。




京都タワーの足元にある建物にはいろんなお土産屋さんがあって
そこに大好きながま口👛を取り扱ったお店を発見。
あまりの可愛さに思わず「写真撮っていいですか?」ってお店の人に許可をもらって、ひとりでパチリパチリと。。。

いろんな生地❗種類が多い、どれも可愛い。
そうかがま口にはチャームがつけられるよね、
このチャームがまたなんとも可愛い。
モダンな柄に四角いがま口。小銭入れ。
私、四角い形のがま口がかなり好きかもしれない。
とってもときめいた。
奥のがま口の四角い小さなバッグも、とっても素敵。
このバッグ欲しかった。
その前のがま口のところに丸い大きめの玉を使っているものも、好き☺




今夜は明日に備えて準備して、寝て、
お昼過ぎまでがんばって、
午後には東京に戻る。

とんぼ返りの予定だったけど
想定外の寄り道をしたら
とっても癒された。

旅はやっぱり
心の赴くままに寄り道しちゃうってのが楽しいよねおすましペガサスふんわり風船星