そういえば
台北で地下鉄に乗ったとき驚いたのが、

電車の切符!

というか、切符じゃなくて、
ICチップだったのですびっくり!!!!

運賃を入れて、出てくるのがこの、コインみたいなICチップ。
値段によって色が違ったりするのかな?
そこまでは分からなかった。

慣れてなくて、本当に無くしそうで怖かったから、もうずっと握りしめてました笑い泣き
入るときにピッとかざして
降りるときに、コイン用の穴にコインを投入。

シャララン、と音が鳴るので
なんだから遊園地にでも来たのかな、みたいな気持ちになった照れ


このICチップに慣れてる人は、日本に来て日本の切符を使うとき、どんなことを思うのかなぁ。
こういう、生活に密接した部分での違いは、
じゃぁ逆に日本はどう思われるのかなって想像すると、なんだか楽しいよねニコニコキラキラキラキラ