久しぶりに行ってきた。

小松台東
「明るい家族、楽しいプロレス!」
-今日も息子がウィ〜と叫ぶ-
小松台東はとってもとっても大好きな劇団で
でもここのところ行けてなかったから
今日をずっとずっと楽しみにしてた。
幕が開けてから
丁寧に、丁寧に、丁寧に、
積み重ねられたものが
最後の最後、あのラストシーンで、やられた。
あの光景で、全部許された気がした。
家族って
何もしなくても家族だけど
何もせずに家族でいられるわけじゃないとおもう。
近いようでいて
実はすごく遠いんだとおもう。
家族であることが、逆に足枷になったりもする。
近い、と思ってたから。今まで。
近いって思ってるから、
そうじゃないんだって気付かされたときどうしたら良いかわからなくなる。
だけど
歪な形ででもいいから
最後にみんなで食卓囲めたら、
みんなで一緒にご飯を食べれたら、
もうそれでいいんじゃないかな。
それができたら、もう絶望することないんじゃないかな。
遠いって気付いたあとこそが、
本当の家族の時間なんじゃないかな。
今日はその、「本当の家族の時間」を観た気がする。
カーテンコール前の暗転で一気に涙が溢れ出たのは初めてだった。
なんて言葉にしたらいいんだろ、
救われた、って言えばいいのかな。
帰り道
明日は朝からディズニーに遊びに行くから早く帰ろうとおもっていたのに
なにやら無性に人恋しくなってしまって
急にに仲良しの堀内萌を呼び出して、今からご飯食べることに
そんな夜もあるよね。
サクッとご飯して
そんで、家族のいる家に帰ろう。
愛、愛、愛、だなぁ。。。

小松台東
「明るい家族、楽しいプロレス!」
-今日も息子がウィ〜と叫ぶ-
小松台東はとってもとっても大好きな劇団で
でもここのところ行けてなかったから
今日をずっとずっと楽しみにしてた。
幕が開けてから
丁寧に、丁寧に、丁寧に、
積み重ねられたものが
最後の最後、あのラストシーンで、やられた。
あの光景で、全部許された気がした。
家族って
何もしなくても家族だけど
何もせずに家族でいられるわけじゃないとおもう。
近いようでいて
実はすごく遠いんだとおもう。
家族であることが、逆に足枷になったりもする。
近い、と思ってたから。今まで。
近いって思ってるから、
そうじゃないんだって気付かされたときどうしたら良いかわからなくなる。
だけど
歪な形ででもいいから
最後にみんなで食卓囲めたら、
みんなで一緒にご飯を食べれたら、
もうそれでいいんじゃないかな。
それができたら、もう絶望することないんじゃないかな。
遠いって気付いたあとこそが、
本当の家族の時間なんじゃないかな。
今日はその、「本当の家族の時間」を観た気がする。
カーテンコール前の暗転で一気に涙が溢れ出たのは初めてだった。
なんて言葉にしたらいいんだろ、
救われた、って言えばいいのかな。
帰り道
明日は朝からディズニーに遊びに行くから早く帰ろうとおもっていたのに
なにやら無性に人恋しくなってしまって
急にに仲良しの堀内萌を呼び出して、今からご飯食べることに
そんな夜もあるよね。
サクッとご飯して
そんで、家族のいる家に帰ろう。
愛、愛、愛、だなぁ。。。